フィッシングメーカー「ジャッカル」が手がけているエリアトラウトブランド「ティモン」。
人気のクランクやバイブレーションをはじめ、スプーンやニョロ系などさまざまルアーを発売しています。
今回は、ティモンのルアーにフォーカス。
人気シリーズの特徴を紹介します。
エリアトラウトをこれからはじめたい方や、どこのメーカーのルアーを購入しようか迷っている方は参考にしてみてください。
「ティモン(TIMON)」とは?

出典:Amazon
「ティモン(TIMON)」は、ゲームフィッシングメーカー「ジャッカル」が展開しているトラウトブランドです。
ジャッカルは創業当初、代表の小野俊郎氏のバスフィッシングにフォーカスした商品を展開していましたが、現在ではエリアトラウトにも力を入れています。
スプーンからクランク、バイブレーションまでさまざまなタイプのルアーをラインナップ。
とくに、クランクの各シリーズは使いやすく釣れるルアーとして高評価を得ています。
「エリアトラウトをはじめたいけど、何を揃えたらよいのか分からない」という方向けに、最適なルアーをセットにした「コンフィーパッケージ スターターセット」を発売しているのも魅力です。
※エリアトラウトの人気メーカーについては、以下の記事でも取り上げていますので、参考にしてみてください。
ティモン(TIMON)のルアー人気シリーズ
「パニクラ」シリーズ

出典:Amazon
シャローレンジ攻略に適したHF(ハイフロート)設計のクランクシリーズです。
アピール力の高いオリジナルサイズと、高プレッシャー時に威力を発揮するちびサイズの2サイズ展開しているほか、潜行深度の異なるSR・MR・DRの3タイプから選べます。
ティモンのルアーを購入するなら、ぜひ持っておきたいシリーズのひとつです。
潜行深度は、パニクラがSR(80cm前後)・MR(1.5m前後)・DR(2m前後)。
ちびパニクラがSR(40cm前後)・DR(50cm前後)・DR-SS(50cm前後)です。
PaniCraSR
- 重量:3.0g
- 全長:32mm
PaniCra MR
- 重量:3.3g
- 全長:32mm
PaniCra DR
- 重量:3.6g
- 全長:32mm
PaniCra DR-HF
- 重量:2.8g
- 全長:32mm
Chibi PaniCra SR
- 重量:1.4g
- 全長:25mm
Chibi PaniCra DR
- 重量:1.4gg
- 全長:25mm
Chibi PaniCra DR-SS
- 重量:1.6g
- 全長:25mm
ミッツSRドライ

出典:Amazon
「フライにしか反応しないような魚を振り向かせる」をコンセプトに開発したクランクです。
ミッツSRモデルのなかでも最軽量バージョンで、ルアー本体をなるべく水に浸けない高浮力を実現しています。
水を確実につかんで、スローリトリーブからほっとけメソッドまで対応可能。
わすかなラインアクションでもアクションします。
- 重量:1.2g
- 全長:28mm
キビパニMR

出典:Amazon
板厚0.4mmの基板リップを採用し、キビキビとしたウォブリングアクションが特徴のクランクです。
フィールドスタッフ遠藤肇氏が監修しており、スレたトラウトにも反応させるクランクを目指して設計されています。
28mmのボディで、エリアや魚のコンディションを選ばず幅広いシチュエーションに対応可能。
小規模なエリアのパイロットルアーや、大規模ポンドの食わせのチョイスとして活躍します。
パニクラ譲りのボトムノックパニックアクションも魅力。
約1.5mの潜行深度により、ロッドを下げて操作すればボトムノックも難なくこなします。
- 重量:2.1g
- 全長:28mm
フラパニ

出典:Amazon
フラットサイドボディが特徴のクランクです。
はためくような波動を生み出し、扁平ボディーの組合わせで視覚的にトラウトを誘います。
サウンドを発生させるガラスラトルを2個内臓しており、甲高いサウンドも注目ポイント。
とくに、濁りのある状況などアピールしたい場面で効果を発揮します。
- 重量:1.9g
- 全長:28mm
プリッキー

出典:Amazon
前の由来でもある、唐辛子のような小粒ボディーが特徴のクランクです。
ロングリップがしっかりと水をつかんで、小粒ボディーを左右にキビキビと振ります。
トラウトの反応が得られるレンジに、すばやく対応できるのも魅力。
ロッドポジションを上げ下げで、表層から水深約1.2mまで対応します。
- 重量:1.6g
- 全長:30mm
ペピーノ

出典:Amazon
スペイン語できゅうりを意味する、名前のとおりカーブを描く独特なスリムボディが特徴のルアーです。
トラウト目線でシルエットをコンパクトに見せる効果があり、タフコンディション下で効果を発揮します。
超デッドスローリトリーブでもしっかりとアクションし、大人気の都市近郊エリアやトーナメントで用意しておきたいルアーです。
ニョロ系のデメリットである飛距離の伸びのなさを、ロングスリムリップ採用で克服しているのもポイント。
空気抵抗を抑えられ、飛距離が向上しています。
Pepino MR
- 重量:2.4g
- 全長:56mm
Pepino DR
- 重量:2.5g
- 全長:56mm
ブリブリミノー

出典:Amazon
放流後のスプーンに対して、スレはじめたときに使用したいミノーです。
クリア系のカラーでもアピールできる、プリズムスケールを搭載しています。
ルアー内側に鱗状の凹凸を彫り込んでおり、リアルな鱗模様を表現しているのも特徴。
スイミング中に乱反射して、トラウトに強力にアピールします。
- 重量:2.4g
- 全長:40mm
ダートラン

出典:Amazon
キレがよく集魚力の高い、ダートアクションを簡単に演出できるルアーです。
ボトムを手返しよく攻められる着底感の分かりやすさと、フォールスピードを両立しています。
ダート・フォール・ステイ時の姿勢を徹底検証しており、トラブルを防ぎやすいのも魅力。
水中での立ち姿勢により、根掛かりを回避します。
3サイズ展開で、トラウトの活性やエリアの規模に合わせて選択可能です。
ダートラン
- 重量:3.4g
- 全長:46mm
ちびダートラン
- 重量:2.5g
- 全長:38mm
ダートランHW
- 重量:4g
- 全長:46mm
クロボール

出典:Amazon
0.6㎜厚のサーキットボードを使用し、強度と立ち上がりスピードの両立しているバイブレーションです。
メタル製バイブレーションよりも細かく、キビキビとしたアクションを実現しています。
透過性のあるカラーリングが可能な材質で、ナチュラルにアピールしたいシーンにオススメ。
テーリングを防止するダックテール形状を採用しています。
2.0g
- 重量:2.0g
- 全長:26mm
3.0g
- 重量:3.0g
- 全長:30mm
タップダンサー

出典:Amazon
ボトム攻略専用として設計されているバイブレーションです。
着底時に自動で姿勢が立ち、フッキング率を劇的に向上させています。
ボトムで立ったときにフックが底から離れて、ついばむようなバイトもしっかりとフッキング可能。
ボトムメソッドで多用されるボトムパンピングやズル引き、デジ巻きなどに対応します。
タップダンサー
- 重量:3.7g
- 全長:31mm
ちびタップダンサー
- 重量:2.6g
- 全長:28mm
ティアロ

出典:Amazon
スローからファーストまで幅広く対応できる、ベーシックなスプーンです。
水つかみがよいティアドロップ型と微妙なノーズ、カップのベンド角度で大きなウォブリングでアピールします。
2サイズをラインナップしており、高活性時はノーマルティアロ、トラウトのサイズが小さい場合やシルエットを抑えたい場面ではちびティアロがオススメです。
Tearo
- 重量:0.9g/1.3g/1.6g/1.9g/2.4g
- 全長:22mm
Chibi Tearo
- 重量:0.5g/0.8g/1.0g/1.2g/1.4g/1.7g
- 全長:19.4mm
ティーグラベル

出典:Amazon
ボトム攻略専用設計のスプーンです。
優れたボトムキープ力と根がかり回避能、水平フォールを実現しています。
小粒な肉厚ボディにより、浮き上がりを抑えているのが特徴。
強すぎないアピールで、トラウトに警戒心を与えません。
4サイズをラインナップしており、エリアの規模や状況に合わせて選べます。
- 重量:1.7g/2.0g/2.8g/3.4g
- 全長:20.0mm・26.0mm
コンフィーパッケージ スターターセット

出典:Amazon
TIMONチームのメンバーが厳選したルアーをパッケージしているセットです。
エリアトラウトをはじめたい方や、状況に合わせたルアーローテーションを覚えたい方に適しています。
マッディ(濁り)・ステイン(やや濁り)・クリア(澄んだ水色)の状況に対応する、3タイプをラインナップ。
専用小型ケースとスナップもセットで、ロッドとリールを用意すればすぐにエリアトラウトを楽しめます。
A マッディウォーターセレクト(e-snapⅡ 2個入)
濁りの強いエリアで効果を発揮するルアーを中心にセレクトしています。
セット内容
- ティアロ1.6g グリーンボー
- ティアロ1.9g グレーアッシュ
- パニクラMR ショボクレグロー
- タップダンサー ゴンティーラッシュグロー
- デカブング1.0g Wグローオレンジ/チャート
- e-snapⅡ ×2ケ
ステインウォーターセレクト(e-snapⅡ 2個入)
やや濁ったエリアで活躍するルアーを中心に構成しています。
セット内容
- ティアロ1.6g からし
- ティーグラベル2.0g タッキーGペレット
- ちびパニクラDR ショボクレおこし
- デカミッツDRY ショボクレGパール
- デカブング1.0g Wグローオレンジ/ピンク
- e-snapⅡ ×2ケ
C クリアウォーターセレクト(e-snapⅡ 2個入)
透明度の高いエリアで活躍するルアーを中心に、エサのペレットを模したカラーや視認性の高いルアーをセレクトしています。
セット内容
- ティアロ1.6g からし
- ティアロ1.9g ヤジーセカンドゴールド
- ちびパニクラSR タッキーブラウン
- パニクラMR エンドパンプキン
- デカブング1.3g レッドグローオレンジ
- e-snapⅡ ×2ケ
\もっとティモンの製品を見たい方はコチラ/
ティモンのルアーでエリアトラウトを楽しもう!
エリアトラウトでトップクラスの人気を誇るティモンのルアー。
それぞれの特徴を理解して、エリアの規模やシーンに合わせて使い分けましょう。
ティモンのルアーを用意して、楽しいエリアトラウトの釣りを満喫してみてはいかがでしょうか?
クリック!エリアトラウトロッドのオススメ!選び方7つのポイントを解説▶
クリック!エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント▶
クリック!エリアトラウト「リール」のオススメ!選び方8つのポイント▶
クリック!エリアトラウト用ランディングネットのオススメ!選び方を解説▶
クリック!エリアトラウト「ロッドスタンド」のオススメ!選び方4つのポイント▶
クリック!エリアトラウトの「フックリリーサー」オススメ!選び方と使い方を解説▶
クリック!エリアトラウト「ライン」種類別オススメ!選び方3つのポイント▶
クリック!スプーンワレットのオススメ!選び方4つのポイント▶
クリック!エリアトラウト「バッカン」のオススメモデル!選び方3つのポイント▶