<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

神奈川の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

海や山に囲まれた神奈川県には、さまざまなタイプの釣り堀があります。
都内からもほど近く、釣りのレベルを問わず気軽に楽しめる釣り堀を探してみてはいかがでしょうか?

今回は、神奈川の釣り堀にフォーカスして、注目度ランキング TOP5を発表します。
行きたい釣り堀を探す際の参考にしてみてくださいね。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。

第1位! みうら海王

神奈川の釣り堀、注目ランキング1位に輝いたのは、三浦市の海上釣り堀 「みうら海王」でした。
カンパチやシマアジなど、海の高級魚や大物釣りを手軽に楽しめるとして人気です。

道具はすべてレンタルでき、手ぶらでも安心。
釣り放題システムで、釣った魚をすべて持ち帰りできます。

種類 海上釣り堀
住所 〒238-0243 神奈川県三浦市三崎5-3-1
TEL ※前日までの予約制(空きがあれば当日予約も可能)
046-880-0505
営業期間 通年
公式HP http://www.miura-kaiou.com/
釣れる魚 マダイ・真ハタ・ブリ・ワラサ・ヒラマサ・天然石鯛・シマアジ・カンパチ・
天然ヒラメ・クエなど
釣り方 エサ釣り
地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
釣りの経験がない方や女性、子どもでも手軽に楽しめるのが海上釣り堀の魅力です。下記の記事では、初心者向けに道具やエサ、釣り方などを解説しています。釣りをはじめたい方や、海上釣り堀に興味がある方はぜひ読んでみてください。  

第2位 リヴァスポット早戸(早戸川国際マス釣り場)

第2位は、相模原市緑区にある管理釣り場「リヴァスポット早戸」です。

ルアー・フライフィッシングを楽しめる「リヴァスポット早戸」と、エサ釣りを楽しめる早戸川国際マス釣り場に分かれています。

自然の渓流を利用した釣り場で、緑豊かな環境で釣りを楽しめるのが魅力。
メニューの豊富な食堂も併設されています。

種類 トラウト管理釣り場
住所 〒252-0155 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
TEL
営業期間 年中無休
※台風等自然災害による休業はHPを確認
公式HP https://www.hayatogawa.com/
釣れる魚 ニジマスなど
釣り方
  • リヴァスポット早戸:ルアー・フライ・テンカラ
  • 早戸川国際マス釣り場:エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第3位 足柄キャスティングエリア

第3位は、南足柄市のトラウト管理釣り場「足柄キャスティングエリア」でした。

本格的なエリアトラウトを楽しめるルアー専用ポンドと、エサ釣りやテンカラも楽しめるネイティブエリアに分かれています。

ルアー専用ポンドで朝一から釣りをする際には、ホームページから予約も可能です。

種類 トラウト管理釣り場
住所 〒250-0136 神奈川県南足柄市矢倉沢1682
TEL 0465-73-2939
営業期間
  • ルアー専用ポンドエリア:通年 午前7時~午後6時
  • ネイティブエリア:10月〜3月 午前7時~午後4時
  • ネイティブエリア:4月〜9月 午前7時~午後6時
  • 定休日:水曜日 ※水曜が祝日の場合は翌木曜が定休日
公式HP http://www.ashigara-ca.com/aca/
釣れる魚 ニジマス・イワナ・ヤマメなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング・テンカラ・エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

第4位 白糸マス釣りセンター

第4位は、小田原市にある「白糸マス釣りセンター」です。
ニジマスのエサ釣りを楽しめる釣り堀で、川釣りと子どもや初心者にぴったりな池釣りに分かれています。

種類 屋外釣り堀
住所 〒250-0024 神奈川県小田原市根府川483
TEL 0465-29-0769
営業期間 午前9時~午後5時
公式HP https://nebukawa.net/
釣れる魚 ニジマス
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第5位 草柳園フィッシングセンター

第5位は、大和市にある「草柳園フィッシングセンター」でした。
鯉・ニジマス・金魚のエサ釣りを楽しめる釣り堀で、レベルや好みに合わせて釣りを選択できます。

自然公園「泉の森」に隣接しており、緑あふれる環境で釣りを楽しめるのも魅力。
食堂もあり、まったくの手ぶらでも安心して釣りを満喫できます。

種類 屋外釣り堀
住所 〒242-0029 神奈川県大和市上草柳1021
TEL 046-261-2958
営業期間 木曜日
公式HP https://www.souyagien.com/
釣れる魚 鯉・ニジマス・金魚
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

神奈川の釣り堀へ行ってみよう!

今回は神奈川県の注目度ランキングを発表しました。
神奈川県にはまだまだ魅力的な釣り堀があるので、チェックしてみましょう。

当サイトには、釣り堀検索機能も備えています。
さまざまな条件から釣り堀や管理釣り場を探せるので、ぜひ活用してみてください。

神奈川県の釣り堀をもっと見る

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

関連記事

  1. 三重県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  2. 神奈川県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP3!

  3. 北海道の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  4. 愛知県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  5. 埼玉県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  6. 栃木県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP10

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ