<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

広島県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

全国でもインターネットの月間平均検索数が多く、注目度の高い「広島県」。
今回は広島県のなかでも、もっとも多く検索されている注目度の高い釣り堀 TOP5を発表します。

広島県で行きたい釣り堀を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。

広島県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

第1位! フィッシングレイクたかみや

第1位は、安芸高田市のルアー・フライフィッシング管理釣り場「フィッシングレイクたかみや」です。
西日本最大級の広い管理釣り場で、岸釣りはもちろんレンタルボートで釣りを楽しめます。

水洗トイレや流し場が設置されているキャンプ場もあり、気軽にアウトドアを満喫できるエリアです。

種類 トラウト管理釣り場
住所 〒739-1807 広島県安芸高田市高宮町羽佐竹1431-1

TEL 0826-57-2399
営業期間 通年
公式HP http://www.artfishing.co.jp/takamiya/
釣れる魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・ヤマメ・イワナ・イトウ・ロックトラウトなど
釣り方 ルアー・フライ
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

第2位 湯来つり堀

第2位は。広島市佐伯区の「湯来つり堀」です。
ニジマスやヤマメのエサ釣りを楽しめる釣り堀で、無料で参加できるさまざまなイベントも開催しています。

手作り卓球・ミニパットゴルフなどの無料施設もあり、小さなお子さん連れのファミリーにぴったり。
釣れた魚は食堂で調理してくれて、塩焼き・唐揚げ・お刺身で味わえます。

種類 屋外釣り堀
住所 〒738-0722 広島県広島市佐伯区湯来町菅沢849-1

TEL 0829-83-0556
営業期間 通年
公式HP https://morishitakashi.wixsite.com/mysite-3
釣れる魚 マス・ヤマメ・アユ(夏季限定・ひっかけ釣り)
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第3位 大暮養魚場

第3位は、山県郡北広島町にある「大暮養魚場」でした。
約30万匹のアマゴを養殖している釣り堀で、つかみ取りやBBQも楽しめます。

室内のお食事処もあり、釣ったアマゴをそのままお味わえるのも魅力です。

種類 屋外釣り堀
住所 〒731-2204 広島県山県郡北広島町大暮85-3

TEL 0826-38-0734
営業期間 通年
公式HP https://www.ogure-amago.com/
釣れる魚 アマゴ
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。




第4位 渓流茶園

渓流茶園の画像

出典:渓流茶園

山県郡安芸太田町の「渓流茶園」が第4位でした。
ヤマメのエサ釣りを楽しめる釣り堀で、釣った魚を調理してもらえます。

種類 屋外釣り堀
住所 〒731-3834 広島県山県郡安芸太田町大字松原37-1

TEL 090-9735-6987
営業期間 通年
公式HP https://tsuribori191.com/
釣れる魚 ヤマメ
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第5位 万古渓養魚観光センター

広島県廿日市の「万古渓養魚観光センター」は、ニジマスの釣り堀です。
手ぶらでエサ釣りを楽しめて、釣ったばかりの新鮮な魚を食事処で味わえます。

種類 屋外釣り堀
住所 〒738-0221 広島県廿日市市虫所山74

TEL 0829-72-0012
営業期間 冬季休業11月~3月は土日祝のみ営業4月より通常営業
公式HP https://kawausonouta.wixsite.com/bankokeiyougyo
釣れる魚 ニジマス
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

広島県の釣り堀へ行ってみよう!

今回は、広島県の注目度ランキングを発表しました。

広大なエリアでルアー・フライフィッシングを楽しめる、第1位の「フィッシングレイクたかみや」も魅力的でしたが、手軽にマス釣りを楽しめる釣り堀も多くランクインしていましたね。

そのほか、海上釣り堀もありますし、まだまだ魅力的な釣り堀が広島県にはあります。
当サイトの釣り堀検索機能も活用していただき、自分やファミリーにぴったりな釣り堀を探してみてくださいね。

広島県の釣り堀をもっと見る

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

関連記事

  1. 「キャンプができる釣り堀・管理釣り場」注目度ランキング!全国TOP20

  2. 三重県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  3. 大阪の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  4. 釣り堀でエサ釣りを楽しもう!特徴・シーズン・道具をスタイル別に解説

  5. 千葉県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  6. エリアトラウトをはじめ釣り堀動画が充実!「釣りビジョン倶楽部」が誕生

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

  1. ディスプラウト(DAYSPROUT)の人気オススメルアーを紹介!

  2. LINHA×ベルベットアーツ「タックルストレージ LVA-02」が発売!

  3. ロブルアーのオススメルアー!バベルシリーズ・バベコンなど

  4. エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント

  5. エステル ×ナイロン!ユニチカ「シンサヤ(SHIN-SAYA)」が新発売

  1. 「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?

  2. 【釣行記】東山湖フィッシングエリアでモンスターをキャッチ!

  3. 【釣行記】静岡県「海上つり堀まるや」で高級魚を狙う!

  4. 【釣行記】埼玉県「しらこばと水上公園」でプールフィッシング!

  5. 【釣行記】群馬県「宮城アングラーズヴィレッジ」でトラウト&バス…

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ