<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

三重県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

手軽に大物や高級魚の釣りを楽しめるとして人気の「海上釣り堀」。
多くの海上釣り堀がありますが、もっとも集中しているのが「三重県」です。

今回は、三重県の海上釣り堀にフォーカスして、注目度ランキング TOP5を発表します。
三重県で行きたい釣り堀を探しているなら、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。

三重県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP5

第1位! 釣り堀・筏釣 福寿丸

第1位に輝いたのは、三重県度会郡南伊勢町の「福寿丸」でした。
風光明媚な環境で、ゆったりの海釣りを楽しめるのが魅力です。

来店回数に応じてポイントがもらえ、たまると高級魚や年間フリーパスと交換できる点も注目されているのでないでしょうか。

種類 海上釣り堀
住所 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦1396−32
TEL 090-5878-2929
営業期間
  • 春:受付午前6時〜終了午後1時30分
  • 夏:受付午前5時45分~終了午後1時30分
  • 秋:受付午前6時30分~終了午後1時30分
  • 冬:受付午前6時30分〜終了午後1時30分
公式HP https://www.fukujyumaru.com/index.html
釣れる魚 ブリ・ヒラマサ・カンパチ・マダイ・ヒラメ・シマアジ・イサキ・イシダイなど
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
釣りの経験がない方や女性、子どもでも手軽に楽しめるのが海上釣り堀の魅力です。下記の記事では、初心者向けに道具やエサ、釣り方などを解説しています。釣りをはじめたい方や、海上釣り堀に興味がある方はぜひ読んでみてください。  

第2位 釣り公園 佐助屋

第2位は、三重県度会郡南伊勢町の海上釣り堀「佐助屋」でした。
陸続きの釣り堀で、子どもや女性でも安心して楽しめる点が注目されているのでないでしょうか。

メガフロートの外釣りで、ルアーやサビキ釣りができるのも魅力です。

種類 海上釣り堀
住所 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦
TEL 090-2261-3071
営業期間 午前7時〜午後4時20分
公式HP https://fishing-sasukeya.com
釣れる魚 マダイ・ハマチ・シマアジ・アジ・ソイ・カンパチ・サバ・チヌ・スズキ・ヒラメなど
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第3位 あなたに逢い鯛 釣り堀

第3位は、三重県度会郡南伊勢町の「あなたに逢い鯛 釣り堀」です。
水洗トイレや屋根のある休憩スペースがあるなど、施設が充実しています。

種類 海上釣り堀
住所 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦825
TEL 090-5437-1515
営業期間
  • 4月〜9月:午前6時〜午後1時30分(早上がり:正午)
  • 10月〜3月:午前6時30分〜午後2時(早上がり:午後12時30分)
公式HP https://anataniaitai-tsuribori.com
釣れる魚 マダイ・ヒラマサ・カンパチ・シマアジ・ブリ・イシダイ・サクラマス・ヒラメなど
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第4位 海上釣堀 辨屋(べんや)

第4位は、三重県度会郡にある「海上釣堀 辨屋」でした。
季節によって、マダイ・ハマチ・シマアジなどさまざまな大型魚・高級魚の釣りを楽しめます。

種類 海上釣り堀
住所 〒516-0117 三重県度会郡南伊勢町礫浦132
TEL 090-8868-2033
営業期間
  • オールシーズン:午前6時〜午後8時
  • 夏季(6月〜9月):午前5時45分〜午後1時30分
公式HP https://www.benya.tv
釣れる魚 カンパチ・マダイ・ハマチ・シマアジ・イシダイ・ヒラメ・ヒラマサなど
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
釣行記もぜひご覧ください。
“]

第5位 海上釣り堀 和光

第5位は、三重県度会郡の「海上釣り堀 和光」です。
五ヶ所湾内の静かな海でのんびりと楽しめます。

種類 海上釣り堀
住所 〒516-0116 三重県度会郡南伊勢町迫間浦795−24
TEL 0599-64-3888
営業期間
  • 夏季:午前6時~午後2時
  • 冬季:午前6時30分~午後2時
公式HP https://fishing-wako.com
釣れる魚 ブリ・カンパチ・ヒラマサ・シマアジ・イサキ・マダイ・ヒラメなど
釣り方 エサ釣り
 地図
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

「三重県の海上釣り堀」へ行ってみよう!

今回は三重県にある海上釣り堀の注目度ランキングを発表しました。
そのほか、まだまだ魅力的な釣り堀が三重県県にはあります。

当サイトの釣り堀検索機能も活用していただき、自分やファミリーにぴったりな釣り堀を探してみてくださいね。

三重県の釣り堀をもっと見る

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

関連記事

  1. 北海道の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  2. 山梨県の管理釣り場「注目度ランキング」TOP4!

  3. 広島県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  4. 神奈川の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  5. 和歌山県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP3

  6. 岐阜県の釣り堀「注目度ランキング」TOP6!

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ