<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

兵庫県の釣り堀「注目度ランキング」TOP4!

兵庫県には自然の川を利用した釣り堀から、手軽に大物釣りを楽しめる海上釣り堀までさまざまなタイプの釣り堀があります。

今回は、兵庫の釣り堀にフォーカスして、注目度ランキング TOP4を発表!1

兵庫県で行きたい釣り堀を探す際の参考にしてみてくださいね。

※なお、キャンプ場など釣り以外のアクティビティを楽しめる施設の場合、釣りだけの検索数調査が難しいため除外しています。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。
 

兵庫県の釣り堀「注目度ランキング」TOP4

第1位! 釣り堀 水宝

 

第1位は、姫路市の海上釣り堀「 水宝」でした。

瀬戸内家島に位置する日本最大級の海上釣り堀で、タイやブリなどの大型魚の釣りを手軽に楽しめます。

独自の養殖技術を取り入れてブランド化した「白鷺サーモン」を狙えるのも魅力です。

種類 海上釣り堀
住所 〒672-0103 兵庫県姫路市家島町坊勢832

TEL 079-327-1243
営業期間 通年
公式HP http://www.suihoh.com/
釣れる魚 タイ・ヒラメ・グレ・イサキ・サーモンなど
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第2位 有馬ます池

有馬ます池

出典:

第2位は、神戸市の「有馬ます池」です。

ニジマスのエサ釣りを楽しめる釣り堀で、小さなお子さんや初心者の方でも気軽に釣りを楽しめます。

種類 屋外釣り堀
住所 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1688-2

TEL 078-904-0309
営業期間 通年
公式HP https://www.shintetsu.co.jp/kanko/masuike/
釣れる魚 ニジマス
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第3位 淡路じゃのひれフィッシングパーク

3位は、南あわじ市の「淡路じゃのひれフィッシングパーク」です。

マダイ・ハマチ・ブリなどの大物高級魚が釣れる海上釣り堀で、揺れがなく足場も広々としている大型イカダで快適に釣りを楽しめます。

種類 海上釣り堀
住所 〒656-0543 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660

TEL 0799-52-4477
営業期間 年中無休
公式HP https://janohire.co.jp/park/
釣れる魚 マダイ・シマアジ・ハマチ・カンパチ・ブリなど
釣り方 エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第4位 小柿渓谷放流釣り場

4位は、三田市の「小柿渓谷放流釣り場」です。

ニジマスとイワナのルアー・フライフィッシングや、アマゴのエサ釣りを楽しめます。

自然の川を利用しており、自然のなかで釣りを手軽に体験できるのが魅力です。

種類 トラウト管理釣り場
住所 〒669-1401 兵庫県三田市小柿867

TEL 079-569-0693
営業期間 11月~5月
公式HP http://www.eonet.ne.jp/~kogaki-fishing/
釣れる魚 アマゴ・ニジマス・イワナ
釣り方 ルアーフィッシング・エサ釣り
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
リンク
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

兵庫県の釣り堀へ行ってみよう!

兵庫県には、山から海までさまざまなタイプの釣り場があります。

とくに、海上釣り堀の注目度が高かったですね。

兵庫県には、そのほかにも魅力的な釣り堀がたくさんあります。

当サイトの釣り堀検索機能も活用していただき、家族や仲間で手軽に楽しめる釣り堀を探してみてください。

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

釣り堀ステーション編集部 阿部
釣り堀ステーション編集部 阿部
釣り歴30年の釣りキチ男性。もともと川釣りメインだったが、手軽に楽しめる釣り堀の魅力にもはまる。関東を中心に管理釣り場にも出没します。

関連記事

  1. 千葉県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  2. 東京の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  3. デートにオススメの「釣り堀・管理釣り場」10選!選ぶ際のポイント

  4. 神奈川県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP3!

  5. 千葉県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP3!

  6. 大阪の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ