大阪の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

大阪府には、さまざまなタイプの釣り堀があります。
屋外・室内釣り堀や海上釣り堀、管理釣り場など、好みのスタイルで釣り場を探せるのが魅力です。

今回は、大阪の釣り堀にフォーカスして注目度ランキング TOP5を発表。
大阪で行きたい釣り堀を探す際の参考にしてみてくださいね。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。

大阪の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

第1位! 千早川マス釣り場

第1位はダントツの検索数の多さで、大阪府南河内郡にある「千早川マス釣り場」でした。

ニジマスのエサ釣り・ルアー・フライフィッシングを楽しめる管理釣り場で、短時間から低料金で釣りを体験できるのが魅力です。

標高600mに位置しており、夏でも涼しいと謳っているのも特徴。

小さなお子さんでも手軽に釣りを体験できるエサ釣り場と、本格的なエリアトラウトフィッシングを楽しめるルアーフライ専用区に分かれています。

種類 トラウト管理釣り場
住所 〒585-0051 大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早1262-4
TEL 0721-74-0116
期間 年中無休
公式HP http://chihayagawa.jp/
釣れる魚 ニジマス
釣り方 エサ釣り・ルアー・フライ
 地図  
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第2位 海上釣堀 岬

海上釣堀 岬
出典:海上釣堀 岬

第2位は、大阪府泉南郡の「海上釣堀 岬」です。
マダイ・シマアジ・イサキ・ブリなどの大物魚や高級魚の釣りを手軽に楽します。

釣り場のイカダは陸続きの桟橋(スロープ)型で歩いて渡れるため、船酔いの心配がないのもポイント。
完全バリアフリーで、小さなお子さんや女性でも安心して楽しめる海上釣り堀です。

種類 海上釣り堀
住所 〒599-0303 大阪府泉南郡岬町深日2917
TEL 072-486-1211
定休日 土曜日
公式HP http://www.osaka-misaki.com/
釣れる魚 マダイ・シマアジ・イサキ・ブリなど
釣り方 エサ釣り
地図  
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
釣りの経験がない方や女性、子どもでも手軽に楽しめるのが海上釣り堀の魅力です。下記の記事では、初心者向けに道具やエサ、釣り方などを解説しています。釣りをはじめたい方や、海上釣り堀に興味がある方はぜひ読んでみてください。  

第3位 海上釣り堀オーパ

第3位は2位とほんのわずかの差で、大阪府泉南郡岬町の「海上釣り堀オーパ」でした。
マダイ・クロソイ・トラフグなどの釣りを手軽に楽しめるとして人気の海上釣り堀です。

土日祝日を含めて、貸切利用もできます。

種類 海上釣り堀
住所 〒599-0311 大阪府泉南郡岬町多奈川谷川3821
TEL 072-499-1111
定休日 水曜日(祝日は除く)
年末年始の臨時休業あり
公式HP http://tsuribori-opa.com/
釣れる魚 マダイ・クロソイ・トラフグなど
釣り方 エサ釣り
地図  
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第4位 海上釣堀サザン

第4位は、大阪府泉南市の「海上釣堀サザン」です。
マダイ・ハマチ・シマアジ・クロソイなど季節に応じた釣りを手軽に楽しめます。

陸に面したイケスで船酔いの心配がなく、釣り初心者向けや子ども・女性でも安心して楽しめるのが魅力です。

種類 海上釣り堀
住所 〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜2-202 樽井漁協内
TEL 072-482-0316
期間 通年
公式HP https://www.sazanfisher.com/
釣れる魚 マダイ・ハマチ・シマアジ・クロソイなど
釣り方 エサ釣り
地図  
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第5位 水藻フィッシングセンター

第5位は、大阪府貝塚市の「水藻フィッシングセンター」でした。
ブラックバスとヘラブナが釣れる、ユニークなスタイルの管理釣り場です。

ブラックバスとヘラブナの釣り場は分かれており、レンタルタックルも充実。
子供用ライフジャケットを無料で貸し出してくれます。

種類 ヘラブナ管理釣り場・ブラックバス管理釣り場
住所 〒597-0051 大阪府貝塚市王子1185
TEL 072-432-7605
定休日 第3水曜日・第3木曜日と連休(祝祭日の場合は営業)
公式HP https://www.mizumofc.com/
釣れる魚 ブラックバス・ヘラブナ
釣り方 ルアーフィッシング・エサ釣り
地図  
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

「大阪府の釣り堀」へ行ってみよう!

大阪の釣り堀に行ってみよう!

今回は、大阪府にある釣り堀の注目度ランキングを発表しました。
大阪にはそのほか、まだまだ魅力的な釣り堀があります。

当サイトの釣り堀検索機能も活用していただき、行ってみたい釣り堀をぜひ探してみてくださいね。

大阪府の釣り堀をもっと見る

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

関連記事

  1. 初心者必見!釣り堀の種類に合わせた「竿」の選び方

  2. 千葉県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  3. 釣り堀・管理釣り場を探すときのチェックポイントを解説!

  4. 栃木県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP10

  5. 群馬県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP5

  6. 東京の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

  1. ディスプラウト(DAYSPROUT)の人気オススメルアーを紹介!

  2. LINHA×ベルベットアーツ「タックルストレージ LVA-02」が発売!

  3. ロブルアーのオススメルアー!バベルシリーズ・バベコンなど

  4. エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント

  5. エステル ×ナイロン!ユニチカ「シンサヤ(SHIN-SAYA)」が新発売

  1. 「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?

  2. 【釣行記】東山湖フィッシングエリアでモンスターをキャッチ!

  3. 【釣行記】静岡県「海上つり堀まるや」で高級魚を狙う!

  4. 【釣行記】埼玉県「しらこばと水上公園」でプールフィッシング!

  5. 【釣行記】群馬県「宮城アングラーズヴィレッジ」でトラウト&バス…

エリアトラウトファン必見!by Amazon

釣り堀・管理釣り場を探す