<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

栃木県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP10

「エリアトラウト王国」といっても過言ではないほど、トラウト管理釣り場が多い栃木県。
通っているホーム以外にも、気になっているエリアがある方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、栃木県のトラウト管理釣り場にフォーカスして、注目度ランキング TOP10を発表します。

栃木県で行きたいトラウト管理釣り場を探している方や、これからエリアトラウトをはじめたい方は参考にしてみてくださいね。

釣り以外のさまざまなアクティビティがある複合施設の場合、釣りを目当てで検索されているかの判断が難しく除外しています。何卒ご了承ください。

ご注意!
  • 当サイトの釣り堀注目度ランキングは、Googleが広告運営者向けに提供している「月間平均検索ボリューム」に基づいて順位を決定しています。
  • 月間平均検索ボリュームが同数の場合、3ヶ月推移と前年比推移を参考にランキング付けしています。
  • Googleの月間平均検索ボリュームは変動しますが、当サイトでは不定期に更新する点ご了承ください。
  • あくまでGoogleの指標に基づくものであり、人気の度合いを示したものではありません。
  • 施設の情報は変更されている場合があります。

第1位! 加賀フィッシングエリア

加賀フィッシングエリア

堂々の第1位は、佐野市の「加賀フィッシングエリア」です。
エリアトラウト聡明期から営業している老舗管理釣り場で、北関東トップクラスの規模を誇ります。

地下水の湧き水を利用しており、トラウトのコンディションは抜群。
エリア内にバーベキュー場もあります。

住所 〒327-0324 栃木県佐野市山形町48

TEL 0283-65-0337
営業期間 通年
公式HP https://kaga-fishingarea.jp/
釣れる魚 レインボートラウト・ヤマメ・ギンザケ・イワナ・サクラマスなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
以下の釣行記も参考にしてみてください。

第2位 大芦川F&Cフィールドビレッジ

第2位は、鹿沼市にある「大芦川F&Cフィールドビレッジ」でした。
関東有数の清流「大芦川」のほとりにあり、緑豊かな環境で釣りを楽しめます。

地下水を汲み上げて、池の透明度が高いのが魅力。
水温が1年中安定しており、トラウトのコンディションを保っています。

住所 〒322-0256 栃木県鹿沼市下沢1037

TEL 0289-63-5678
営業期間 メンテナンス期間あり。要確認
公式HP http://park10.wakwak.com/~field-village/
釣れる魚 ニジマス・ヤシオマス・サクラマス・ヤマメ・アマゴ・イワナなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

第3位 蛇尾川フィッシングパーク

第3位は、那須塩原市の「蛇尾川フィッシングパーク」でした。
大物を中心に放流しているとして人気です。

平日に行かれる場合は、営業の状況を確認しておきましょう。

住所 〒329-2802 栃木県那須塩原市蟇沼671

TEL 0287-47-4555
営業期間 土日祝、平日は2名以上の予約で営業(定休日:木曜日)
公式HP Twitter:@matagi_nasu
釣れる魚 レインボートラウト・スチールヘッド・イトウ・サクラマス・ロックトラウトなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第4位 みどりフィッシングエリア

第4位は、大田原市にある「みどりフィッシングエリア」でした。
養魚場直営のエリアで、コンディションのよいトラウトを狙えます。

住所 〒324-0045 栃木県大田原市実取206

TEL 0287-28-3334
営業期間 通年
公式HP http://ms3103.blog.fc2.com/
釣れる魚 レインボートラウト・スチールヘッド・サクラマスなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第5位 エリア21

エリア21

出典:エリア21

第5位は、宇都宮市の「エリア21」です。
トラウトにくわえて、ブラックバスを放流しています。

住所 〒321-0114 栃木県宇都宮市中島町309

TEL 028-653-3222
営業期間 通年
公式HP http://www.area21.jp/
釣れる魚 ブラックバス・サクラマス・ドナルドソン・F1など
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第6位 フィッシング リゾート上永野

第6位は、鹿沼市にある「フィッシング リゾート上永野」でした。
緑豊かな環境に癒やされながら釣りを楽しめます。

ランチメニューが充実しているのも魅力です。

住所 〒328-0211 栃木県鹿沼市上永野1314

TEL 0289-84-0306
営業期間 通年(定休日:木曜日)
公式HP https://kaminagano-fishing.com/
釣れる魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・ヤマメ・ヤシオマスなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第7位 増井養魚場

増井養魚場
第7位は、宇都宮市の「増井養魚場」です。
6月・7月の夏期は営業していません。

住所 〒321-3234 栃木県宇都宮市桑島町448

TEL 028-667-1048
営業期間 10月~2月、3月~5月
※6月・7月は休業
公式HP https://www.masui-fish.com/
釣れる魚 ニジマス・ヤシオマス・サクラマス・イトウ・イワナ・ヤマメなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第8位 鬼怒川フィッシングエリア

第8位は、宇都宮市の「鬼怒川フィッシングエリア」でした。
漁協組合が運営している管理釣り場です。

住所 〒329-1105 栃木県宇都宮市中岡本町835

TEL 028-623-1389
営業期間 7~8月の夏期は休業。9月は要問い合わせ。
公式HP http://www.kinugawa-gyokyou.com/fa/index.html
釣れる魚
ニジマス・ヤシオマス・イワナ・ヤマメ・サクラマスなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第9位 レイクウッドリゾート

第9位は、鹿沼市の「レイクウッドリゾート」です。
テラスのある「Lake Side Cafe」では、ランチを味わえます。

住所 〒322-0255 栃木県鹿沼市引田1872

TEL 0289-66-7333
営業期間 夏期の営業は要確認
公式HP https://lakewoodresort.info/
釣れる魚 レインボートラウト・スチールヘッド・F1・イワナ・ブラウントラウトなど
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。

第10位 なら山沼漁場

第10位は、小山市にある「なら山沼漁場」でした。
思川のほとりにあり、おもにニジマスとヤシオマスを放流しています。

住所 〒323-0017 栃木県小山市飯塚1467

TEL 0285-23-4285
営業期間 10月1日~6月30日
公式HP http://www.shimotsuga-fc.org/narayamanuma.html
釣れる魚 ニジマス・ヤシオマス
釣り方 ルアー・フライフィッシング
さらに詳細を知りたい方は下記もチェックしてみてください。
当ランキングは、Google提供の月間平均検索数で順位をつけています。Googleの検索数はさまざまな要因で数値が上下します。検索数が多いほど注目して調べている人が多いわけですが、人気度や釣れ具合に比例するものではない点にご注意ください。

栃木県のトラウト管理釣り場へ行ってみよう!

今回は栃木県のトラウト管理釣り場の注目度ランキングを発表しましたが、そのほかまだまだ魅力的な管理釣り場が栃木県にはあります。

当サイトの釣り堀検索機能も活用していただき、自分やファミリーにぴったりな釣り堀を探してみてくださいね。

栃木県の管理釣り場をもっと見る

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

  1. 福井県の海上釣り堀 「注目度ランキング」TOP3

  2. 神奈川の釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  3. 千葉県の釣り堀「注目度ランキング」TOP5

  4. 和歌山県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP3

  5. 「キャンプができる釣り堀・管理釣り場」注目度ランキング!全国TOP20

  6. 埼玉県のトラウト管理釣り場「注目度ランキング」TOP4!

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ