みどりフィッシングエリア

最終更新日 2025年2月18日

栃木県大田原市の「みどりフィッシングエリア」は、ルアー・フライフィッシングを楽しめる管理釣り場です。養魚場が隣接でサクラマスの放流に力を入れています。

オススメポイント
    • サクラマスの放流あり
    • 安定した水質
    • 豊富な放流量

みどりフィッシングエリア 基本情報

種類

トラウト管理釣り場

施設名

みどりフィッシングエリア

場所

〒324-0045 栃木県大田原市実取206
TEL:0287-28-3334

営業期間

通年営業

営業時間

午前7時~終了時刻は季節によって変動あり

定休日:元日

公式サイト

公式サイト

釣れる魚

レインボートラウト・スチールヘッド・サクラマスなど

釣り方

ルアー・フライ

ルール

  • 魚の持ち帰り匹数制限:1日券20匹・午後券10匹
  • スプーン・スピナー6g以下、ミノー・クランク10cm以下10g未満
  • シングル、バーブレスフック使用
  • ワーム・トレイラー・エサ・集魚剤禁止
  • ルアータックルでの毛ばり使用禁止
  • フライのダブルハンドとスイッチロッド使用禁止
    ※そのほか詳細はHP参照

食事

売店あり(カップ麺などの軽食)

釣り料金

  • 一般:1日入場券5,000円・午後入場券4,000円
  • 女性・中学生:1日入場券3,500円・午後入場券2,500円
  • 小学生:1日入場券2,200円・午後入場券2,000円
  • イブニング券:2,500円

レンタル

  • レンタルルアータックル:無料

上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

 栃木県のトラウト管理釣り場が気になる方は、以下のランキング記事もチェックしてみてください。 
入門者必見!

シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。
以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。

これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

みどりフィッシングエリア 口コミ・評判

みどりフィッシングエリアで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 鬼東沼つり堀センター

  2. 稲毛海浜公園プール

  3. 磐梯フィッシングロッジ

  4. 画像なし

    奥秩父源流中津川渓流釣場

  5. OyamaWaterPark遊水園

  6. 増井養魚場

  7. 川場フィッシングプラザ

  8. 鶴沼川フィッシングパーク

  9. TABIMASU BASE ~yanagisawa~

  10. 高原川木地ヶ森渓流釣場

  11. アングラーズベース赤城山

  12. 釜房渓流つり

  13. 五頭フィッシングパーク

  14. 大丹波川国際虹ます釣り場

  15. 釣パラダイス