<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。
 

かめプーフィッシングパーク

最終更新日 2023年11月19日

京都府亀岡市の「かめプーフィッシングパーク」は、亀岡運動公園かめプーに期間限定でオープンしている管理釣り場です。ファミリーで楽しめるフィッシング体験施設で、レンタル釣り具も完備しています。手ぶらでも楽しめて、釣った魚は持ち帰り可能。流れるプールのエサ釣りエリアと ルアー釣りプールに分かれています。

オススメポイント
    • プールのオフシーズンを利用した管理釣り場
    • 手ぶらで短時間から楽しめる

かめプーフィッシングパーク 基本情報

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 トラウト管理釣り場
施設名 かめプーフィッシングパーク(亀岡運動公園かめプー内)
住所 〒621-0015 京都府亀岡市吉川町吉田上河原24
TEL 080-2481-3562
営業期間 10月上旬~5月中旬 ※要確認
営業時間
  • 平日:午前9時~午後4時
  • 土・日・祝:午前8時~午後4時
定休日
  • 金曜定休(祝日の場合営業)
  • 年末年始
公式HP
釣れる魚 ニジマス
釣り方 エサ釣り・ルアーフィッシング
ルール

【エサ釣りルール】

  • タックル(竿・仕掛け)はエサ釣り専用のレンタルタックル(有料)に限る
  • エサは、指定のエサ(場内販売)に限る
【ルアーフィッシングルール】

  • ルアーフィッシングエリアでのエサの使用は禁止
  • ワーム類・ラパージグ・ラバースカート・フェザー禁止
  • ルアー・トレーラーの使用は禁止
  • ロッド(釣竿)は長さ8.0ft(240cm)以下のルアーロッド限定。
  • パーブレス(返しのない)シングルフックをこ使用(トリプルフック・ダブルフック禁止です)
  • スプーン類(ジグ・パイブレーション・鉄板系を含む)は5.0gまで
  • プラグ類(ミノー/シャッド/クランク/ペンシル)は10cmまで
  • リリースはランディングネット使用
料金
  • 1日券:大人4,000円・中学生以下2,800円(持ち帰り匹数15)
  • 午前・午後券:大人2,800円・中学生以下2,000円(持ち帰り匹数10)

※そのほか、2時間券、1時間延長券、見学券あり

レンタル
  • エサ釣り(竿・エサ):1,000円
  • ルアー釣り(竿・リール):1,500円

※ルアー販売あり

駐車場 あり
アクセス 京都縦貫道 亀岡ICより3分
地図

その他

周辺の天気予報を見る

上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

かめプーフィッシングパークの口コミ・評判

かめプーフィッシングパークで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。
根拠を証明できない一方的な誹謗中傷等は掲載できない点ご了承ください。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 醒ヶ井養鱒場

  2. 加賀フィッシングエリア

  3. ウォーターパーク長瀞

  4. 北浅川恩方ます釣場

  5. フィッシングスペース爆釣

  6. 芦谷峡やまめの里

  7. KRBC Fishing and Camping(旧つりぼり カネト水産)

  8. 古戸中養魚場

  9. 秋保フィッシングエリア

  10. 高千穂峡淡水魚水族館 つりぼり

  11. あずみ野フィッシングセンター

  12. ウォルトンガーデン

  13. フィッシングパーク遠野

  14. 蔵王猿倉つり掘

  15. BIG FIGHT松本

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ