海上釣堀 大漁丸

最終更新日 2024年10月15日

広島県大竹市の「海上釣堀 大漁丸」は、阿多田島にある海上釣り堀です。小方港からフェリーで島に渡ります。1匹も釣れない場合、鯛 (約1㎏30cm前後) 2匹をプレゼントしてくれます。

オススメポイント
  • 釣った魚をスタッフがシメてくれる
  • 釣り放題で楽しめる
  • 1匹も釣れない場合、鯛 (約1㎏30cm前後) 2匹プレゼントあり

海上釣堀 大漁丸 口コミ・評判

海上釣堀 大漁丸で釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。
根拠を証明できない一方的な誹謗中傷等は掲載できない点ご了承ください。

海上釣堀 大漁丸 基本情報

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 海上釣り堀
施設名 海上釣堀 大漁丸
住所 〒739-0607 広島県大竹市阿多田70
TEL 090-5265-0101(電話受付は平日のみ)
営業時間 午前9時から午後5時まで
定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合は営業し翌日水曜日が臨時休業)
公式サイト https://tairyoumaru.jp/
釣れる魚 ハマチ・ブリ・タイ・黒ソイ・カンパチ・シマアジなど
※季節により変更あり
釣り方 エサ釣り
ルール
  • 完全予約制(平日のみ受付可能)
  • 午前9時30分に小方港発フェリー乗船
  • 小学生未満は入場不可
  • ボウズ保障あり。鯛2匹(約1kg30cm前後)
食事
  • 割烹宇恵喜特製おむすび弁当お茶付き(予約制)1,200円
  • 各種ドリンク100円

料金

【午前10時30分〜午後3時まで釣り放題釣堀料金】

  • 大人男性:11,000円
  • 女性・中学生:8,000円
  • 子供:6,000円(小学生まで要保護者同伴)
  • 貸切料金(ボウズ保障は無し):大筏11万円から
【冬季料金】

  • 大人男性:10,000円
  • 女性・中学生:7,000円
  • 子供:5,000円(小学生まで要保護者同伴)
  • 貸切料金(ボウズ保障は無し):大筏10万円から
レンタル
仕掛け
  • 貸し竿:1,500円(竿・リール・仕掛ハリ1本付)
  • 釣り針:4本400円(針の種類により本数は異なる)
  • マダイイエロー:600円
  • マダイスペシャル:600円
  • 発泡スチロールBOX:各600円
  • ライフジャケット (レンタル) :200円
  • すかり:無料貸出
  • タモ:無料貸出 (1基につき4本・共同使用・持参OK)
駐車場 小方港に無料駐車場あり
アクセス
  • 電車の場合:JR大竹駅・玖波駅から「おおたけ幹線バス」を利用
  • 車の場合:大竹ICから小方港まで約5分
地図
その他

周辺の天気予報を見る




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

 広島県の管理釣り場・釣り堀を探しているなら、以下のランキング記事も参考にしてみてください。 
あわせて読みたい!

海上釣堀 大漁丸では、ライフジャケットを有料でレンタルできますが、自分用のライフジャケットを用意して快適に釣りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
ライフジャケットについは、以下の記事で詳しく取り上げています。

 

 

コチラもチェック!

海上釣り堀は、誰でも手軽に海の大物や高級魚の釣りを楽しめるのが魅力です。以下の記事で海上釣り堀での釣り方やタックル、エサなどについて取り上げています。これから釣りをはじめてみたい方や海上釣り堀で釣りを体験してみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 万古渓養魚観光センター

  2. 天草観光海上釣り堀 楽つり

  3. 海上釣堀・釣りイカダ「つり一」

  4. 天草釣堀レジャーランド

  5. J-FLY

  6. 網代港筏釣りの東海

  7. かまえ海上釣り堀 釣っちゃ王

  8. 日乃出屋

  9. 賢島フィッシングパーク 海遊苑

  10. 湯来つり堀

  11. 海釣ぽーと田尻

  12. 和歌山マリーナシティ海上釣り堀

  13. 海上釣堀湯浅

  14. 画像なし

    海上釣堀モンキー

  15. 釣り公園 佐助屋