なかがわ水遊園 つり池

最終更新日 2024年6月3日

栃木県大田原市の「なかがわ水遊園 つり池」は、水族館に併設されたトラウト管理釣り場です。短時間・低料金で釣りを楽しめるのが特徴。ルアー・フライのほか、小さなお子さんにぴったりなエサ釣りも楽しめます。銀桜サーモン(全雌三倍体サクラマス)を放流しているのも魅力です。

オススメポイント
    • 短時間・低料金で楽しめる
    • 水族館に併設でファミリーにぴったり

なかがわ水遊園 つり池 基本情報

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 トラウト管理釣り場
施設名 なかがわ水遊園 つり池
住所 〒324-0404 栃木県大田原市佐良土2686
TEL 0287-98-3055
営業期間 11月下旬~翌年3月中旬の土日祝
営業時間 午前9時半~午後4時
定休日 要確認
公式HP
釣れる魚 ニジマス・ヤシオマス・銀桜サーモン(全雌三倍体サクラマス)
釣り方 エサ釣り・ルアー・フライ
ルール ルアーはバーブレス・シングルフックを使用
食事 土日は軽食コーナーがオーブンするほか、水族館内に食堂あり
料金
  • ルアー・フライ(最長3時間):2,100円
  • エサ釣り(最長2時間):1,400円
  • 五目釣り:550円

※持ち帰りは5匹まで料金に含む(6匹目からは要追加料金)

レンタル
  • エサ釣りは料金に竿のレンタルとエサ含む
  • ルアー・フライのレンタルはなし
駐車場 あり
アクセス
  • 東北自動車道西那須野塩原I.C.から国道400号を経由して25km(約45分)
  • 東北自動車道矢板I.C.から25km(約50分)
  • 東北自動車道宇都宮I.C.から40km(約70分)
  • 常磐自動車道那珂I.C.から60km(約90分)
地図

その他

周辺の天気予報を見る




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

 栃木県のトラウト管理釣り場が気になる方は、以下のランキング記事もチェックしてみてください。 
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

なかがわ水遊園 つり池 口コミ・評判

なかがわ水遊園 つり池で釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。
根拠を証明できない一方的な誹謗中傷等は掲載できない点ご了承ください。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

 

あわせて読みたい!
釣り堀ステーションでは、釣り堀に興味がある方や初心者向けの記事を多く用意しています。 気になる記事があったら、ぜひチェックしてみてください。

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 夕森国際ますつり場

  2. あづま養魚場

  3. グリーンパーク不忘

  4. 北沢ニジマスセンター

  5. つぐ高原グリーンパーク

  6. 金岡フィッシングパーク&BBQ

  7. 那須高原 清流の里

  8. 岩魚の里 永源寺グリーンランド

  9. F&L Fishing Area 戸神の池

  10. KRBC Fishing and Camping(旧つりぼり カネト水産)

  11. 富士養鱒場

  12. 草柳園フィッシングセンター

  13. 清流遊YOU村フィッシングセンター

  14. フィッシャーリゾートしょうばら

  15. イワナつりぼり 岩ノ沢養魚