黒川水産

最終更新日 2023年11月28日

長野県上伊那郡の「黒川水産」では、ニジマス・アマゴ・イワナ・ヤマメのエサ釣りを楽しめます。予約制でルアー・フライフィッシングも可能。バーベキューも楽しめます。

オススメポイント
    • バーベキューも楽しめる

 

黒川水産 基本情報

黒川水産

出典:黒川水産

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 屋外釣り堀
施設名 黒川水産
住所 〒399-4301 長野県上伊那郡宮田村4751-72
TEL 0265-85-6250
営業時間 午前9時~午後5時
公式HP http://www.kurokawasuisan.com/
釣れる魚 ニジマス・アマゴ・イワナ・ヤマメ
釣り方 エサ釣り・ルアー・フライフィッシング
ルール
  • エサ釣りはリリース不可。すべて買い上げ
  • ルアー・フライフィッシングはリリース。バーブレスフック使用
釣り料金 【エサ釣り池】

  • 入場料金:500円(1時間 竿・仕掛け・餌代込)
  • 釣れた魚の料金:イワナ・ヤマメ200円/100g、ニジマス170円/100g
  • 釣れた魚の塩焼き:150円/一匹

※釣れた魚はすべて買い上げ
※エサ釣りの竿持ち込み可(入場料金は同じ)

【ルアー・フライ専用池(フリーエリア)】※要予約

  • 利用料金(入場料込)一般2,000円・初回利用者 2,500円

※キャッチアンドリリース、バーブレスフック使用
※タックル(ルアー・フライ含む)要持参

BBQ あり(飲食物の持ち込み不可)
地図

その他

周辺の天気予報を見る




閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

あわせて読みたい!

黒川水産のエサ釣り池では、自分の竿の持ち込みも可能です。長さがあって感度のよいカーボン竿を用意して、思う存分釣りを楽しみましょう。ニジマス釣りに適した竿については、以下の記事で詳しく取り上げていますので、参考にしてみてください。

 

 

黒川水産 口コミ・評判

黒川水産で釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 志布志湾大黒イルカランド 釣り堀

  2. 志都の里

  3. 鬼怒川フィッシングエリア

  4. 画像なし

    加須はなさき水上公園

  5. 飛騨高山 釣り&キャンプ鱒蔵

  6. 小林養鯉場

  7. 赤城フィッシングフィールド

  8. 衣川ふるさと自然塾

  9. 奥日光ファミリーランド白根魚苑

  10. フィッシング母袋

  11. フィッシングパークつくば園

  12. フィッシングサンクチュアリ

  13. 白馬八方ニレ池フィッシングセンター

  14. 秋保フィッシングエリア

  15. 作並渓流つり場