磐梯フィッシングロッジ

最終更新日 2022年11月17日

福島県猪苗代町の「磐梯フィッシングロッジ」は、ルアー・フライフィッシングの管理釣り場です。テンカラも楽しめるほか、時期によってはナイター営業もおこなっています。

オススメポイント
    • テンカラも楽しめる管理釣り場

磐梯フィッシングロッジ 基本情報

右にスクロールできます。

種類 屋外釣り堀・管理釣り堀
施設名 磐梯フィッシングロッジ
住所 〒969-3141 福島県猪苗代町大字磐里字堤東1437
TEL 0242-23‐8836
営業期間 通年営業
営業時間 4月1日~10月末:午前8時~午後8時(最終受付午後7時)
11月1日~3月末:午前8時~午後5時(最終受付午後4時)
定休日 木曜日(祭日は無休)
公式サイト https://bandai-fishing.com/index.html
釣れる魚
ニジマス・スチールヘッド・ブラウントラウト・ジャガートラウト・ヤマメ・イワナ・イトウ・コーホ(銀鮭)・ドナルドソンなど
釣り方 ルアー・フライ・テンカラ
ルール
  • キープ・持ち帰りはニジマス・スチールヘッド・コーホのみ。他の魚種はリリース
  • ナイター営業はルアー・フライ・テンカラのC&Rのみ
  • フックはバーブレス(返しのない針)のシングルフック使用
  • ダブルフック・トリプルフックの使用禁止
  • ランディングネットはゴム製のラバー・リリースネット推奨
  • ルアー・テンカラはオモリ・ウキなどの使用禁止
  • トレーラー釣り・引っかけ釣り・ソフトルアー・ラバージグ・ジグヘッド・集魚剤などの使用禁止
料金 【ニジマス料金】

  • ニジマス料金: 20円/10g・200円/100g
  • 調理料金:150円/1匹
  • 腹出しのみ:50円/1匹
【ルアー・フライ・テンカラ料金】

  • 1時間:800円/1人
  • 2時間:1,200円/1人
  • 3時間:1,600円/1人
  • 半日券:1,800円/1人
  • 1日券:3,000円/1人
  • アフタヌーン正午~午後8時: 2,800円/1人
レンタル ルアー・フライ・テンカラ用品:各500円(ルアー1個付き、毛ばり別売り)
駐車場 25台
アクセス 【車の場合】猪苗代磐梯高原インターチェンジから5km
地図

その他

 

周辺の天気予報を見る

周辺の宿泊施設を探す




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

入門者必見!

シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。
以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。

これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

磐梯フィッシングロッジでオススメのテンカラセット

磐梯フィッシングロッジでは、ルアー・フライフィッシングにくわえてテンカラも楽しめます。
テンカラは毛バリを使う日本伝統釣法で、リールをはじめ多くの道具を駆使する西洋式のフライフィッシングと比べて手軽に楽しめるのが魅力です。

そこでオススメなのが、下記のテンカラセット。
3.6mの竿にラインや毛バリがセットになっており、すぐにテンカラをはじめられます。

テンカラはリールがなく、毛バリを前方に飛ばすだけと簡単。
はじめて釣りをする、女性や子ども用としてもオススメです。

コチラもチェック!

磐梯フィッシングロッジでは、ラバー製ランディングネットの使用を推奨しています。管理釣り場でのランディングネットについては以下の記事で詳しく取り上げていますので、気になる方はチェックしてみてください。

 

 

磐梯フィッシングロッジ 口コミ・評判

磐梯フィッシングロッジで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

 

釣り堀・管理釣り場検索フォームへ

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. BIG FIGHT松本

  2. 画像なし

    フィッシングキャンプエリア 瑞浪

  3. 金岡フィッシングパーク&BBQ(口コミあり)

  4. 朝霞ガーデン(オリジナル画像・口コミあり)

  5. ながわフィッシングエリア

  6. 鬼怒川フィッシングエリア

  7. 釣り堀 檜枝岐魚苑

  8. 作並渓流つり場

  9. 北宮城フィッシングエリア

  10. あしがくぼ渓谷国際釣場

  11. 白滝いわなの里

  12. 小田養魚場(口コミあり)

  13. 渓流茶園(口コミあり)

  14. 美濃フィッシングエリア

  15. フィッシングパークアルクスポンド 宇都宮

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

  1. ディスプラウト(DAYSPROUT)の人気オススメルアーを紹介!

  2. LINHA×ベルベットアーツ「タックルストレージ LVA-02」が発売!

  3. ロブルアーのオススメルアー!バベルシリーズ・バベコンなど

  4. エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント

  5. エステル ×ナイロン!ユニチカ「シンサヤ(SHIN-SAYA)」が新発売

  1. 「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?

  2. 【釣行記】東山湖フィッシングエリアでモンスターをキャッチ!

  3. 【釣行記】静岡県「海上つり堀まるや」で高級魚を狙う!

  4. 【釣行記】埼玉県「しらこばと水上公園」でプールフィッシング!

  5. 【釣行記】群馬県「宮城アングラーズヴィレッジ」でトラウト&バス…

エリアトラウトファン必見!by Amazon

釣り堀・管理釣り場を探す