はじめまして。”FGそうた”です。
サビキ釣りとチョイ投げ釣りが好きな料理人で、最近はエリアトラウトに夢中になっています。
今回、埼玉県朝霞市にある管理釣り場「朝霞ガーデン」にお邪魔しました。
少々短い時間だったものの楽しめたので、そのときの様子をお送りします。
また、釣具メーカーのプロスタッフさんに聞いた「朝霞ガーデンの攻略情報」もお伝えするので、気になる方参考にしてみてください。
朝霞ガーデンとは?
埼玉県朝霞市にある「朝霞ガーデン」は、トラウト達とのファイトを楽しめる管理釣り場です。
池袋から約30分と都心から近く、車を持っていなくても電車・バスを乗り継いで行けるアクセスの良さが魅力です。
アクセスの良さもあって、休日には運が悪ければ釣座が埋まってしまうほどの人気スポット。
魚も人慣れしていて賢く、通称”管釣りの東大”とも呼ばれています。
果たして、そんな”管釣りの東大”で無事に魚たちと出会うことはできるのでしょうか……?
朝霞ガーデンで釣りスタート!
当日ははよく晴れていて、風もほぼなく気温も15度程度。
2月ながら春先のような穏やかな1日で「まさに釣り日和!」です。
土曜日ということもあり、午前10時に到着した頃にはかなり混雑していました。
水質がクリアな1号池とルアー専用池の釣座はほぼ埋まっていたため、水質がややマッディな2号池にて釣りスタート。
すでに渋くなっていそうだったので、まずはハント0.9gのマダムオリーブを選択しました。
そこから、マッディウォーターを攻める際の基本に忠実に茶系、オリーブ系、黒系といった地味めで水に同化するようなカラーのスプーンをローテーションしていきます。
しかし、反応なし。周りでも釣れている気配はほぼありません。
そこで、私のお気に入りルアー、ヴァルケインのライオームナノにチェンジ。
すると……。
なんとか1匹絞り出すことができました。
さすが渋い状況下でも魚とコンタクトできる確率が高いお助けルアー自慢のお助けルアーです。
しかし、後が続きません。
そうこうしているうちに時刻は12時になり、「これが、管釣りの東大か…」と半ば打ちひしがれかけていたところ、釣り場に1台のトラックが到着。
放流タイムです。
活きの良い魚たちが池に放たれ、釣り人たちもこぞって目の色を変えます。
オレンジ、金、ピンクを中心とした派手なカラーで1g〜2gの少し重めのスプーンに変更して、”放流狩りモード”突入です。
念願の2匹目をゲット。しかも、眩しい銀色のボディにシャープな顔立ちのサクラマスです。
さらに放流フィーバーは続きます。
まさかのサクラマス連発です!
結果、放流のチャンスをしっかりとモノにし、午後1時にこの日の釣行は満足の終了となりました。
朝霞ガーデンの攻略法
では、某イベントにて釣具メーカーのプロスタッフさんに聞いた朝霞ガーデンの攻略法を紹介しましょう。
朝霞ガーデンは池の広さに対して魚がかなり密集している、つまり密度が濃い状態なのだそうです。
池自体もそこまで広いわけではないうえ魚の密度が濃いため、長い距離を泳がせてルアーを追わせることができません。
そこで、放流直後以外はゆっくり巻ける小さなルアー(スプーンなら0.4g~1g台前半まで)をチョイスして、短距離で仕留めるのが効果的とのことでした。
ぜひ試してみてください。
朝霞ガーデンで使用したルアー・タックル
今回のヒットルアー
それでは、本日のヒットルアーを紹介していきます。
番号、メーカー、ルアー名、カラー名の順に記載します。
左から、
- ヴァルケイン「ライオームナノ」フライングアーミー
- ヴァルケイン「ライオームナノ」ジャストショットピンク
- ニュードロワー「ハント」吉やオリジナルカラー バオバブ
- ロデオクラフト「ノア-S 1.4g」有頂天カラー LTD-29 フルーツポンチ
- ロデオクラフト「ノア 1.5g」鉄板!!S.T
- ヤリエ「TフレッシュEVO 1.8g」#BJ-13 しげお
放流前はライオームナノのフライングアーミー、放流後はそれ以外の派手カラーと、セオリー通りの戦略がハマっていました。
また、ロデオクラフト ノア-S 1.4g 有頂天カラー LTD-29 フルーツポンチは、他の釣り場さんでもサクラマスに実績の高いルアーです。
隣で釣っていた友人にも渡したところ、見事サクラマスを釣り上げていたので、オススメです!
使用タックル
- ロッド:ヴァルケイン ブレイクスルー ゼロヴァージ 6’0 ISS UL
- リール:ダイワ レガリス LT2000-S
- ライン:バリバス ナイロンライン スーパートラウトエリア マスターリミテッド 4lb(スプーン&クランク用)
- ライン:バリバス PEライン スーパートラウトエリア マスターリミテッドスーパープレミアム 0.2号(ボトム用)
- リーダ:バリバス フロロカーボン スーパートラウトエリア マスターリミテッドショックリーダー 0.8号(ボトム用)
朝霞ガーデンで釣れた魚の食レポ
今回キープしたニジマスとサクラマスは、すべて刺身でいただきました。
32センチのサクラマスにしては若干小ぶりな個体でも、見事な赤身にしっかりと脂がのっていましたよ。
きれいでしょ〜!
気になるお味ですが、ニジマスがプリッとした食感なのに対して、サクラマスはほろっと口の中でほどけ、とろけるような食感です。
小ぶりでも高級感溢れる味と食感に、思わず「うまい!」とうなってしまいました。
朝霞ガーデン釣行まとめ
“管釣りの東大”だからといって、臆することはありません!
朝霞ガーデンでは、放流が1日に何回かおこなわれるため(朝イチと正午近く。別の日にお邪魔した際は14時台にも一度あったと記憶しています)、最短の3時間券でも朝マヅメ・夕マヅメ・放流のどれかのタイミングで楽しめます。
それともうひとつ、言い忘れていたことがあります。
朝霞ガーデンには、魚の持ち帰り数に制限がありません。
持ち帰り制限がなく、サクラマスなどニジマス以外の魚影も濃い朝霞ガーデン。
近隣で行かれたことがないなら、ぜひ一度訪れてみてください。
住所 | 〒351-0032 埼玉県朝霞市田島2丁目8-1 |
TEL | 048-456-0258 |
公式HP | http://www.a-garden.com/ |
地図 |
※もっと朝霞ガーデンの情報を知りたい方は、以下のページもチェックしてみてください。
編集部からヒトコト
難しいと評判の朝霞ガーデンですが、短時間でもしっかり釣果を上げられていましたね。
自身でさばいた刺身も美味しそうでした。
釣具メーカーのプロスタッフさんに聞いた朝霞ガーデン攻略法も教えてくれましたし、ぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人
最新の投稿
- トラウト管理釣り場2023年3月1日「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?