日本有数の規模を誇る老舗管理釣り場

加賀フィッシングエリア レポート・口コミ

最終更新日 2025年2月18日

栃木県佐野市にある「加賀フィッシングエリアは、日本でいち早くゲームフィッシングに注目した老舗のルアー・フライフィッシング専用管理釣り場です。3つあるポンドの総面積は25,000㎡と、日本有数の規模。地下からの湧水によって、年間を通じて魚に適した水温を保っています。

オススメポイント
    • 北関東最大級のポンド面積を誇る管理釣り場
    • ゲストハウスやバーベキュー場も完備
    • 広大なポンド面積
    • 安定した水質
    • 多彩な釣法の許可
    • アクセスの良さ
    • 豊富な魚種
    • 初心者にも優しい環境

加賀フィッシングエリアの口コミ・評判

加賀フィッシングエリアで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。
誰でも匿名で投稿できますが、根拠のない一方的な誹謗中傷等は掲載できない点ご了承ください。

加賀フィッシングエリアへ行ってきました!

加賀フィッシングエリアは小山市郊外にあるトラウト管理釣り場です。

とにかく、ほかにお目にかからない広大な面積があります。加賀フィッシングエリアさばき場もあります。

加賀フィッシングエリア

BBQ場も。

加賀フィッシングエリア

レストハウスもおしゃれです。

加賀フィッシングエリア

 加賀フィッシングエリアが気になる方は、以下の釣行記も参考にしてみてください。 

 

加賀フィッシングエリアの基本情報

加賀フィッシングエリア

撮影:釣り堀ステーション

種類

トラウト管理釣り場

施設名

加賀フィッシングエリア

場所その他

〒327-0324 栃木県佐野市山形町48
TEL:0283-65-0337

営業期間

  • 10月~4月:午前6時~午後5時
  • 5月~9月:午前6時~午後6時
  • 定休日なし

公式サイト

釣れる魚

レインボートラウト・ヤマメ・ギンザケ・イワナ・サクラマス など

釣り方

ルアー・フライ

ルール

  • 見学のみなど釣券のない方の入場はお断り(家族連れは釣券購入時に申し出ること)
  • 営業時間外の釣り、釣券購入前の場所取り禁止
  • ビク・フラシはお1人1個まで
  • 40cm以上の魚は2匹まで
  • ルアー及びフライフィッシング以外の漁法禁止
  • 餌釣り・まき餌・テンカラ・引っ掛け釣り等禁止
  • ワーム・トレーラー・かえしのある針・集魚剤の使用禁止
  • 1度ビクやフラシに入れた魚のリリース禁止
  • リリースは魚を地面に上げず、ランディングネット・リリーサー・フォーセップ等で水中で針を外す
    ※その他詳細はHP参照

食事

食事あり(パスタ各種・カレーライス・麺類など)

料金

  • ルアー・フライ1日券:5,500円(制限匹数30匹、内40cm以上2匹まで)
  • ルアー・フライ半日券:4,500円(制限匹数20匹、内40cm以上2匹まで)
  • 女性・小・中学生・イブニング券あり

レンタル

ルアータックル1セット:1,000円

BBQ

2,500円コース、3,500円コースあり(要予約、6名より)

駐車場

200台あり

アクセス

  • 東北自動車道「佐野田沼IC」よりR293で足利方面へ約5分
  • 東北自動車道「佐野藤岡IC」より約20分

上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

 栃木県のトラウト管理釣り場が気になる方は、以下のランキング記事もチェックしてみてください。 
入門者必見!

シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。
以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。

これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

加賀フィッシングエリアに関するQ&A

定休日はあるの?

年中無休です

ペットと同伴は可能?

リードをつけていればペットと同伴可能です。

テンカラはできる?

できません。ルアー・フライフィッシングのみです。

さばき場はある?

あります。時間厳守なのでご注意ください。

バーベキューの食材は持ち込み可能?

持ち込み不可です。

加賀フィッシングエリアのギャラリー

 

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. アングラーズフィッシングパークNagara(ナガラ)

  2. 川上ます池

  3. 奥霧島 皇子原公園 キャンプ場

  4. 画像なし

    大血川渓流観光釣場

  5. 富士養鱒場

  6. 岩姫フィッシング

  7. 10pound

  8. すそのフィッシングパーク

  9. やまめの里

  10. 中井渓谷自然塾

  11. つぐ高原グリーンパーク

  12. 古戸中養魚場

  13. 【閉業】服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク

  14. 赤城フィッシングフィールド

  15. 小柿渓谷放流釣り場