<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。
 

フィッシングパークひらの

最終更新日 2023年4月9日

佐賀県唐津市厳木町の「フィッシングパークひらの」は、ニジマスを放流しているルアー・フライフィッシングの管理釣り場です。九州で数少ないスポーツフィッシングを楽しめるエリアとして人気があります。

オススメポイント
  • ニジマスの美しさと驚くほどのパワーが自慢

 

フィッシングパークひらの 基本

フィッシングパークひらの 基本情報

情報

フィッシングパークひらの
出典:フィッシングパークひらの

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 トラウト管理釣り場
施設名 フィッシングパーク平之(ひらの)
住所 〒849-3115 佐賀県唐津市厳木町平之
TEL 090-9561-6597
営業期間
  • 4月~10月:午前7時~午後5時
  • 11月~3月:午前8時~午後4時
公式サイト http://fishingparkhirano.com/
釣れる魚 ニジマス
釣り方 ルアー・フライ
ルール
  • ルアー・フライフィッシングのみ
  • テンカラ禁止
  • ワーム・パワーエッグ(人口魚卵)等のソフトルアー禁止
  • ラバージグ・飛ばし浮き使用禁止
  • キャッチアンドリリースを基本
  • シングルフックを使用
  • トリプルフック禁止
  • ルアー・フライともカエシなしのバーブレスフックのみ使用
  • バーブレスフックがない場合はペンチでカエシをつぶしてから使用
  • なるべく直接手で魚に触れずネットを使い水面でリリース
  • 必ずラバーネットを使用
  • ビク・スカリ・ストリンガー・フィッシュクリップ等は禁止
  • 魚を陸に引き上げて地面に置いたり乾いた手で触ったりしない
  • 魚をキープする場合は備え付けのバケツを使う
  • 魚が針を飲み込んでしまった場合はラインを口元でカットして放流
  • 出血等で弱ってしまった魚をリリースしない
料金
  • 2時間券:1,000円
  • 3時間券:1,500円
  • 半日券:2,000円(4月~10月5時間・11月~3月4時間)
  • 1日券:2,500円(営業時間内)
  • 持ち帰りのニジマス代:500円(35cm以下のみ生きた魚不可)

※すべて前料金制

レンタル
  • 1セット:1,000円(税込)
    トラウトロッド・リール・ライン3ポンド・スナップ×2・ルアー×5
  • ロッドの折れ・リールの破損:各3,000円
  • ルアーの紛失や破損:1個につき500円
アクセス 【車の場合】
厳木・多久道路 牧瀬ICから約8分
九州自動車道「多久IC」から約20分
地図
その他

 

周辺の天気予報を見る

周辺の宿泊施設を探す




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

入門者必見!

シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。
以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。

これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。

 

フィッシングパークひらの 攻略

フィッシングパークひらの 攻略に持って行きたい定番ルアー

に持って行きたい定番ルアー

■スプーンの人気・売れ筋ランキングを見る

Amazonで売れ筋ランキングを見る

楽天市場で売れ筋ランキングを見る

Yahoo!ショッピングで売れ筋ランキングを見る

コチラもチェック!

フィッシングパークひらのでは、ラバー製ランディングネットを使用しなければなりません。管理釣り場でのランディングネットについては以下の記事で詳しく取り上げていますので、気になる方はチェックしてみてください。

 

フィ

フィッシングパークひらの 口コミ・評判

ッシングパークひらの 口コミ・評判

フィッシングパークひらので釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

 

釣り堀・管理釣り場検索フォームへ

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. つりぼり&バーベキュー 清流(口コミあり)

  2. 右左口の里 釣り堀

  3. 乙味渓流荘

  4. 画像なし

    川越水上公園

  5. 五頭フィッシングパーク

  6. 浜名湖フィッシングリゾート(口コミあり)

  7. 神越渓谷マス釣り場(口コミあり)

  8. 川魚グルメ館くるま(口コミあり)

  9. すげのレジャー

  10. 新山釣り堀

  11. 画像なし

    八海フィッシングスペース

  12. アクアヘブン

  13. つれないつり堀 那須高原つり天国

  14. 川場キングダムフィッシング

  15. 鶴沼川フィッシングパーク

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

  1. ディスプラウト(DAYSPROUT)の人気オススメルアーを紹介!

  2. LINHA×ベルベットアーツ「タックルストレージ LVA-02」が発売!

  3. ロブルアーのオススメルアー!バベルシリーズ・バベコンなど

  4. エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント

  5. エステル ×ナイロン!ユニチカ「シンサヤ(SHIN-SAYA)」が新発売

  1. 「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?

  2. 【釣行記】東山湖フィッシングエリアでモンスターをキャッチ!

  3. 【釣行記】静岡県「海上つり堀まるや」で高級魚を狙う!

  4. 【釣行記】埼玉県「しらこばと水上公園」でプールフィッシング!

  5. 【釣行記】群馬県「宮城アングラーズヴィレッジ」でトラウト&バス…

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ