最終更新日 2024年10月15日
岐阜県海津郡の「三川フィッシュパーク」は、ヘラブナ釣り専門の管理釣り場です。北西側を駐車場として盛土して風止めしており、冬場を含めて四季を通じて快適に釣りを楽しめます。
オススメポイント
- 自然のなかでゆったりと釣りを楽しめる
三川フィッシュパーク 基本情報

出典:三川フィッシュパーク
※スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。
種類 | ヘラブナ管理釣り場 |
施設名 | 三川フィッシュパーク |
住所 | 〒503-0624 岐阜県海津郡海津町字金廻384番地 |
TEL | 0584-54-0227 |
営業期間 |
|
公式サイト | http://www.ip.mirai.ne.jp/~sansen/ |
釣れる魚 | ヘラブナ |
釣り方 | エサ釣り |
ルール |
|
食事 | 食堂あり(カレー・ピラフ・麺類など) |
料金 |
|
レンタル | 貸出竿あり |
駐車場 | あり |
アクセス | 国営木曽三川公園から長良川の堤防を約1.5km北上 |
地図
その他 |
|
※上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。
岐阜県の釣り堀を探しているなら、以下の注目度ランキングもチェックしてみてください。
岐阜県には、自然豊かな環境で手軽に釣りを楽しめる釣り堀から、雨の日でも楽しめる室内釣り堀までさまざまな釣り堀があります。 今回は、岐阜県のなかでもっとも多くネットで検索されている、注目度の高い釣り堀 TOP6を発表! 岐阜県で行きたい釣り堀を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。...
三川フィッシュパーク 口コミ・評判
三川フィッシュパークで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

三川フィッシュパーク 口コミ
4
割合
情報
レビュー数1
5
4
3
2
1
評価で並べ替える
4
岐阜の美しく清らかな水をたっぷり含んだ釣り堀で泳ぐ魚達は、結構ふくよかで身の締りも良い物ばかり、中々の穴場なので人も少なく自分のぺースで自然を見ながら釣れるのは楽しいですよ
閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。