弁慶池

最終更新日 2024年4月1日

京都市右京区の「弁慶池」は、鯉とヘラブナが釣れる釣り堀です。雨天時でも楽しめるよう「屋根付桟橋」を設置、池面積の半分以上にヘラブナ釣り用の桟橋を設置しています。

オススメポイント
  • 雨天時でも楽しめるよう「屋根付桟橋」を設置

弁慶池 基本情報

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 ヘラブナ管理釣り場・屋外釣り堀
施設名 弁慶池
住所 〒616-8192 京都市右京区太秦三尾町1弁慶池内
TEL 075-461-8850
営業時間 午前8時~午後5時
定休日 木曜日(祝日の場合は営業)
公式サイト http://benkeiike.web.fc2.com/
釣れる魚 鯉・ヘラブナ
釣り方 エサ釣り
ルール
  • 竿は7尺以上
  • 鯉のみフラシに入れる
  • 鯉釣りは販売しているエサを使用
  • 鯉釣りエサはダンゴエサ禁止
  • 針はスレ針(鯉釣りは7号以下)
  • 底釣り専門
  • カッツケ釣り禁止
  • 斜め釣り、前落とし、宙釣り、段差底釣り、針はずしスティック禁止

※そのほか詳細は公式サイト要確認

食事 鯉・ヘラブナ
釣り料金 【ヘラブナ釣りの利用料金】※レンタルなし

  • 1日楽釣り:2,000円
  • 半日楽釣り:1,800円(午前8時~午前12時と午前12時~午後5時までの2部制)
  • 半日釣りから1日釣りへの途中変更は500円追加
【鯉釣り利用料金】※貸し竿・エサ付

  • 1時間:1,100円
  • 2時間:1,800円
  • 3時間:2,300円
  • 4時間:2,800円
  • 5、6時間:3,200円
  • 7、8時間:3,700円
  • 9時間以上:4,000円
  • エサの追加料金:小200円・中400円・大600円
  • 延長料金:1時間ごとに800円(エサ付き)
  • 付き添い:500円(3歳以上、交代釣り可能)
地図

その他

周辺の天気予報を見る




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

弁慶池 口コミ・評判

弁慶池で釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 小林養鯉場

  2. フィッシングパーク遠野

  3. ECO360 右平養魚場

  4. つり堀 中の島センター

  5. いやしの郷

  6. つりぼりオーシャン

  7. 幻の岩魚 東北釣堀苑

  8. 【閉店】フィッシュオン春日井店

  9. 釣り堀 青魚園

  10. ハミングバード通天湖

  11. 【閉業】鱒池

  12. 日向渓谷マス釣り場

  13. 沼尾フィッシングセンター

  14. 八剣山果樹園

  15. 大河内清流やまめの里