2022年10月オープン!

東山道公園フィッシングエリア

最終更新日 2023年11月19日

群馬県太田市の「東山道公園フィッシングエリア」は、ルアー・フライフィッシングを楽しめるトラウト管理釣り場です。夜は周囲に木々がライトアップされる「東山道公園」内にある釣り場で、周囲約600m・水深約2m。レンタルタックルがあるほか、ルアーなど消耗品が購入可能です。

オススメポイント
    • 2022年新規オープンのトラウト管理釣り場
    • 北関東自動車道ICより約5分

東山道公園フィッシングエリア 基本情報

画像なし

スマホでご覧になる際は右にスクロールしてください。

種類 トラウト管理釣り場
施設名 東山道公園フィッシングエリア
住所 〒370-0351 群馬県太田市新田大町227番地 東山道公園内
TEL 記載なし
営業期間 10月~6月初旬
※季節や天候により営業期間の変更あり
営業時間 午前7時~午後5時
定休日 2022年時点でなし。変更する可能性あり
公式HP
釣れる魚 ニジマス・イワナ・イトウ・アルビノなど
釣り方 ルアーフィッシング
※フライフィッシングは一部エリアで可能
ルール
  • シングルフックのバーブレスフック使用
  • トリプルフックの使用禁止
  • ワーム・ラバージング等、ソフトルアー禁止
  • ストリンガー使用禁止
  • 引っかけ釣り、餌釣り、テンカラ、投網、巻網禁止
  • フライフィッシングは一部エリアで可能
  • ランディングネットはラバーネットを使用
料金
  • 一日券 4,500円 3,500円 5,500円 5匹/1人
  • 半日券 3,500円 3,000円 4,500円 5匹/1人
  • 3時間券 2,800円 2,500円 3,800円 3匹/1人

※太田市、伊勢崎市在住の地元割引あり

レンタル レンタルロット:1,100円(ルアー購入可能)
駐車場 30台
アクセス 北関東自動車道「太田薮塚IC」から約5分
地図

その他

周辺の天気予報を見る




上記の情報は変更されている場合があります。お出かけ前に公式サイトの情報をご確認ください。

 群馬県のトラウト管理釣り場が気になる方は、以下のランキング記事もチェックしてみてください。 
あわせて読みたい!
シンプルなタックルで手軽に楽しめるのが、管理釣り場のエリアトラウトルアーフィッシングです。 以下の記事では、必要なタックルを選ぶ際のポイントを解説しています。 これからエリアトラウトルアーフィッシングをはじめてみたい方や、釣りを体験してみたい方はぜひ参考にしてみてください。  

東山道公園フィッシングエリアの口コミ・評判

東山道公園フィッシングエリアで釣りを楽しんだ感想や釣果、さまざまな情報などありましたらお気軽にお寄せください。誰でも匿名で投稿できます。
根拠を証明できない一方的な誹謗中傷等は掲載できない点ご了承ください。

閉店・休業や料金・時間変更などの情報がありましたら、問い合わせフォームよりお知らせいただけますと幸いです。内容を確認の上、迅速に修正等対応させていただきます。

お問い合わせフォーム

関連性のある釣り堀・管理釣り場

  1. 小菅トラウトガーデン

  2. あずみ野フィッシングセンター

  3. F&L Fishing Area 戸神の池

  4. フィッシング母袋

  5. くまもと水の迎賓館 お手水の森

  6. マーガレット・リフレクパーク

  7. 浜名湖フィッシングリゾート

  8. フィッシングDoDoo

  9. 五頭フィッシングパーク

  10. くぬぎ養鱒場

  11. 308club

  12. 鬼怒川フィッシングエリア

  13. 高千穂峡淡水魚水族館 つりぼり

  14. 川上ます池

  15. 大山フィッシングセンター