<PR>当ページには商品プロモーションを含む場合があります。

海上釣り堀の動画をピックアップ!使用しているエサや道具も紹介

本来なら沖合の船釣りでしか釣れないマダイや青物の釣りを、イカダで手軽に楽しめる海上釣り堀。
なかには、陸続きで安心して楽しめる海上釣り堀もあります。

今回、各釣り具メーカーのYouTube動画から、初心者に役立ちそうな海上釣り堀に関する動画をピックアップしました。

動画のなかで使用している道具やエサも紹介しているので、海上釣り堀に行ってみたい、また興味のある方はぜひチェックしてみてください。

海上釣り堀については、以下の記事でも詳しく取り上げています。ぜひ参考にしてみてください。

 

オーナーばり:虫ヘッド釣法とウキ釣りで冬の海上釣り堀を楽しむ【三重県引本】

冬の海上釣り堀で、活性が低いときの攻略法を解説している動画です。

三重県の「海上釣り堀 貞丸」を舞台に、定番のエサ釣り仕掛けとちょっと変わった「虫ヘッド釣法」を駆使してマダイや青物を狙っています。

動画のなかで使っている道具

F-STEP 海上釣堀 BLUEスタイル 300

海上釣り堀用のロッドです。
大物狙いの太糸を使いやすい大型ガイド設計により、スムーズにウキ止めが通ります。

アジやイワシなどの活きエサを使いやすい、しっかりとした穂先を搭載。
くわえて、大型魚が掛かっても安心なバットパワーを備えています。

FUN TOOL ビッグワン釣堀

お買得品
¥6,600 (2023/09/25 19:03:24時点 Amazon調べ-詳細)

大物の引きに対応できるハイパワー仕様のスピニングリールです。
大型アルミラウンドノブや、ステンレスボールベアリングを採用しています。

高負荷時でも巻き取りやすいタフネスモデルながら、買い求めやすいリーズナブルな価格も魅力です。

オーナー(OWNER) 海上釣堀セット 喰い渋りマダイ

喰い渋るマダイに効果的な仕掛けです。
感度抜群の棒ウキが付属しており、小さなアタリも明確にとらえます。

小鈎・細ハリス採用にくわえて、エサに馴染む赤伊勢尼鈎を使用。
オキアミやダンゴとの相性もよく、ハイプレッシャー時の魚に違和感を与えません。

セット一発仕様でセッティングも簡単。
マダイはもちろん、シマアジにも対応可能です。

オーナー(OWNER) セット一発 つり堀のませ仕掛

ブリ・カンパチなどの大型青物に対応する仕掛けです。
ウキ止めからハリスまですべてセットになっており、簡単にウキ釣りを楽しめます。

ウキの浮力を大きめに設定しているのが特徴。
大きな活エサをつけても沈みにくく、海上釣り堀の大物狙いにもぴったりです。

オーナー(OWNER) 虫ヘッドパワー JH-90

簡単に切り身や生きエサをセットできるジグヘッドです。
極太フックを搭載し、海上釣り堀の大物狙いで威力を発揮します。

オーナー(OWNER) 海上つり堀 がっちりウキ止ゴム

動画のなかで紹介されているウキ止ゴムです。
海上釣り堀で虫ヘッドパワーを使う際に、ハリが網に引っかかるを防ぐために必須のアイテムです。

ダイワ:【オールラウンドロッド】FREEGEARで遊びつくせ![海上釣堀編]

和歌山県の海上釣り堀「和歌山マリーナシティ」で、同社のロッドを使った釣りを解説している動画です。
初心者に仕掛けやエサの付け方、釣果をのばすコツを解説されています。

動画のなかで使っている道具

ロッド:ダイワ(DAIWA) フリーギア 380TXH-S

ルアーテイストな外観ながら、さまざまな釣りをこなせるシリーズのロッドです。
取り回しやすい長さで、チョイ投げのキャスティングにも対応しやすいアクション設定になっています。

海上釣堀のズボ釣り・ミャク釣りでの視認性をサポートする、白色穂先を採用しているのもポイント。
魚をかけてからは、シャキっとしたバットで強引に浮かせてしっかりランディングまで持ち込めます。

ガイドにはラインに優しいSiCリングを採用しており、PEラインの使用時も安心です。

リール:ダイワ(DAIWA) レグザ LT3000D-CXH

高剛性メタルボディ・マグシールド・ATDの採用など、買い求めやすいリーズナブルな価格ながら充実のスペックを実現しているリールです。

サイズ3000番で海上釣り堀にピッタリ。
シーバスをはじめ、耐久性の求められるルアーゲームにも対応します。

さまざまなロッドにマッチしやすい、落ち着いた高級感あふれるデザインも魅力です。

仕掛け:ダイワ(DAIWA) 海上釣堀仕掛け SS 真鯛 青物

海上釣り堀専用の仕掛けです。
海上釣堀でオールマイティに使えるサクサスフックを搭載しています。

仕掛けを交換する際に便利なスナップサルカン付きです。
マダイ用と青物用があります。




マルキュー:ファミリーで釣りチャレンジ! 海上釣り堀でマダイ、ブリ

海上釣り堀初心者にオススメの動画です。
神奈川県にある人気の海上釣り堀「みうら海王」を舞台に、受け付けから乗船、釣り方まで解説されています。

動画のなかで使っているエサ

マルキュー マダイイエロー・マダイスペシャル・マダイストロング 【マダイ3種セット】

海上釣り堀でのマダイ釣りに威力を発揮する、練りエサの3点セットです。

マルキュー 特鮮むきエビ【3個セット】

鮮度抜群でうまみ成分が格段に多い大粒エビだけを選別した、くわせ用むきエビです。
魚が好むアミノ酸を添加しており、通常のむきエビ以上の食い込みが期待できます。

マルキュー くわせきびなご【3個セット】

マルキユー独自のハード加工を施した、くわせきびなごです。
しっかりした身で、身切れしにくく仕上がっています。

マルキュー くわせ丸えびイエロー

上質なエビの身を黄色く染めて、アピール力を強化したくわせ丸エビです。
黄色が効くとされる、海上釣り堀のマダイ狙いで威力を発揮します。

シマノ:【海上釣堀で大物や高級魚を釣ろう!】シマノ初心者釣り教室 ~海上釣り堀編~【水中映像でわかり易く解説】

海上釣り堀初心者向けの動画です。

兵庫県の海上釣り堀「淡路じゃのひれフィッシングパーク」を舞台に、仕掛けのセットやタナ取り、釣り方など初心者にもわかりやすく解説されています。

動画のなかで使っている道具

シマノ(SHIMANO) シーリア 海上釣堀 H350

ウキ釣りから探り釣り、大型青物まで多彩な釣法と魚種を楽しむための海上釣堀専用ロッドです。

シマノ(SHIMANO) シーマーク 海上釣堀 M350さぐり

強さと軽さを備えた、海上釣堀の定番ロッドです。

シマノ(SHIMANO) ベイトロッド ボーダレス B320M-T

手軽に釣りを楽しみたい方向けのベイトロッドです。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール ストラディック

基本性能を備えたスピニングリースです。
マイクロモジュールギアⅡやサイレントドライブを搭載し、フラッグシップに迫るリーリング性能を追求しています。

シマノ(SHIMANO) スピニングリール セドナ

剛性と耐久性に優れた、大径ドラグノブを搭載しているスピニングリールです。

シマノ(SHIMANO) ベイトリール グラップラー プレミアム 150XG

ライトジギング用のベイトリールです。海上釣り堀の青物狙いで活躍します。




がまかつ:林賢治がレクチャー!はじめての海上釣堀!!

海上釣り堀に行ってみたい方にオススメの動画です。

神奈川県の海上釣り堀「みうら海王」を舞台に、受付から乗船、釣り方のコツまでわかりやすく解説されています。

 

動画のなかで使っている道具

がまかつ かんたん海上釣堀仕掛

視認性と感度に優れたウキがセットになった、海上釣り堀用の仕掛けです。
ウキ止め・クッションゴム・鈎がセットで、リールと竿を用意すればすぐに釣りをはじめられます。

がまかつ 海上釣堀 マリンアロー2

安定感をサポートするファイティングエンドキャップを搭載した、海上釣り堀専用のロッドです。
体に竿尻を当ててやり取りする際にファイティングエンドキャップを装着すれば、魚とやり取りしやすくなります。

青物用と真鯛用の合計7モデルがラインナップされています。

海上釣り堀に行ってみよう

船釣りの大物釣り用の本格的なタックルではなく、比較的手頃な道具で釣りを楽しめる海上釣り堀。
誰でも手軽に高級魚や大物を狙えるのも海上釣り堀の魅力です。

当サイトでは、海釣り公園に関する記事を投稿しているほか、全国にある海上釣り堀を探せる検索機能も搭載しています。

海上釣り堀に行ってみたい方、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。

海上釣り堀の記事をもっと読む

関連記事

  1. 【釣行記】三重県「海上釣堀 辨屋」に行ってきた!はたして釣果は?

  2. 三重県の海上釣り堀「注目度ランキング」TOP5!

  3. トラウト管理釣り場の動画をピックアップ!使用しているタックルも紹介

  4. ニジマスやヤマメのエサ釣り動画をピックアップ!道具・エサも紹介

  5. ヘラブナ釣り動画をピックアップ!使用している道具・エサも紹介

  6. 海上釣り堀向け「クーラーボックス」のオススメ8選!選び方5つのポイント

Generic selectors
完全一致検索
タイトルから検索
記事本文から検索
Post Type Selectors

  1. ディスプラウト(DAYSPROUT)の人気オススメルアーを紹介!

  2. LINHA×ベルベットアーツ「タックルストレージ LVA-02」が発売!

  3. ロブルアーのオススメルアー!バベルシリーズ・バベコンなど

  4. エリアトラウト用パックロッドのオススメ5選!選び方4つのポイント

  5. エステル ×ナイロン!ユニチカ「シンサヤ(SHIN-SAYA)」が新発売

  1. 「朝霞ガーデン」釣行記!“管釣りの東大”の攻略法とは?

  2. 【釣行記】東山湖フィッシングエリアでモンスターをキャッチ!

  3. 【釣行記】静岡県「海上つり堀まるや」で高級魚を狙う!

  4. 【釣行記】埼玉県「しらこばと水上公園」でプールフィッシング!

  5. 【釣行記】群馬県「宮城アングラーズヴィレッジ」でトラウト&バス…

釣り堀・管理釣り場を探す

参加コミュニティ

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ