海釣り公園でもっともポピュラーな「サビキ釣り」。
誰でも手軽に、アジやイワシなどの数釣りを楽しめるのが魅力です。
とはいえ、まったくの釣り初心者の場合、何を揃えたらよいのかわからない場合も。
そんなときに便利なのが「サビキ釣りセット」です。
必要なモノがすべて揃っており、使いやすい撒き餌が付属した製品も発売されています。
今回、オススメのサビキ釣りセットの紹介とあわせて選び方も解説しますので、これから海釣り公園で釣りをはじめてみたい方はぜひチェックしてみてください。
サビキ釣りセットとは
出典:Amazon
サビキ釣りセットとは、竿とリールにくわえて仕掛けなどが同梱されている製品です。
製品によって内容はさまざまですが、必要なモノがすべて揃っているフルセットなら、販売購入後すぐに釣りをはじめられます。
とくに、まったくの釣りの初心者で、何を揃えてよいのか困っている場合に便利。
買い求めやすい安価な製品も多く、試しに釣りを手軽に体験してみたい方にもぴったりです。
釣りを趣味にしているお父さんが、妻や子ども用として道具を用意したい場合にも適しています。
サビキ釣りセットの選び方
出典:Amazon
では、サビキ釣りセットを選ぶ際のポイントを解説します。
はじめてサビキ釣りセットを購入する際にチェックすべきポイントは、以下の3つです。
- セット内容をチェック
- マニュアルが同梱されているかをチェック
- 撒き餌をチェック
では、それぞれ解説していきます。
セット内容をチェック
出典:Amazon
サビキ釣りセットに含まれる内容は、製品によってさまざまです。
たとえば、以下のアイテムが含まれています。
- 竿
- リール (ライン付き)
- サビキ仕掛け
- サビキカゴ
- 水くみバケツ
- ペンチ付きハサミ
- 小物入れ
- アミエビ用スプーン
- アミエサ
まったくの釣り初心者なら、なるべく多くのアイテムが同梱されている製品がオススメです。
ただし、持っているモノがあると余計な買い物になってしまう場合も。
また、撒き餌を現地で購入したいなら、やはり不要です。
サビキ釣りセットを選ぶ際には、余分なアイテムを含んでいないかをチェックしておきましょう。
なかでも、あると便利なのがフィッシュグリップ(魚つかみバサミ)。
釣った魚を直接手で触れずにつかめて、魚を触るのが苦手な方や手を汚したくないときに重宝します。
マニュアルが同梱されているかをチェック
出典:Amazon
サビキ釣りセットの購入を検討している方の多くは、海釣りの初心者ではないでしょうか?
セットによっては、仕掛けのセット方法や使い方、釣り方などを解説したマニュアルが付属しているので、チェックしてみましょう。
なかには、QRコードを読み込むと動画を見られる製品も発売されています。
撒き餌をチェック
出典:Amazon
海釣り公園のサビキ釣りでは、カゴに入れるコマセにアミエビを使うのが一般的です。
ブロックだと解凍する手間があったり手が汚れたりなど、初心者には使いにくい場合があります。
そこでオススメなのが、エサ専門メーカー「マルキュー」から発売されている「アミ姫」です。
キャップを開けて絞り出すだけで使えるサビキ釣り用配合エサで、手を汚さず手軽に使えます。
また、フルーツ系の香りがして、アミエビのニオイが苦手な人も安心です。
サビキ釣りセットのなかには、アミ姫が同梱されている製品もあるので、チェックしてみてください。
サビキ釣りセットのオススメ7選
出典:Amazon
サビキ釣りセットの選び方がわかったところで、オススメのサビキ釣りセットを見ていきましょう。
フルセットから最低限のセットまで、さまざまな製品をピックアップしたのでチェックしてみてください。
MAKANATS サビキ釣りばっちりセット
動画も見られるマニュアル付きのサビキ釣りセット
竿・リール・仕掛けはもちろん、サビキ仕掛けや水くみバケツなど必要なモノが同梱されているサビキ釣りセットです。
タオルやビニール袋、小物入れなど釣りに役立つアイテムも付属しています。
詳しいマニュアルも付属しており、まったくの釣り初心者でも安心。
QRコードで動画でチェックできるのもオススメポイントです。
Ridgex 釣りセット
撒き餌が不要な方にオススメのサビキ釣りセット
竿・リール・サビキ仕掛けにくわえて、多機能プライヤーとフィッシュグリップが付属しているサビキ釣りセットです。
撒き餌は同梱されておらず、海釣り公園や現地の釣具屋さんで購入したい方にオススメ。
電子入門ガイドにアクセスできる、QRコードを添付しています。
つり具TEN サビキ釣り 完全釣りセット
アミ姫が付属のサビキ釣りセット
竿やリール、仕掛けはもちろん、水くみバケツ・魚つかみバサミ・撒き餌が同梱されているサビキ釣りセットです。
撒き餌にはキャップ式で手を汚さずにセットできる、アミ姫をチョイスしています。
ちょっとした疑問や釣りのコツを収録した、釣り入門ガイドが付属しているのもオススメポイントです。
SPEEDMARK サビキ釣りセット 300X-A
サビキ釣りに適した3mロッドが付属
サビキ釣りに必要な道具が含まれている、オールインワンセットです。
ロッドにはサビキ釣りにぴったりな、長さ3mのスピニングロッドを採用しています。
ちょい投げのサビキ釣りで活躍する、ウキ付き仕掛けも同梱。
さらにアミ姫が付属しているほか、コンパクトに折りたためる水くみバケツがセットになっているのもオススメポイントです。
RUNA HISANO サビキ釣りコンパクトセット
ロッド・リール・仕掛けのセット
ロッドとリール、仕掛けのみのサビキ釣りセットです。
すでに海釣り公園で釣りを楽しんでいるお父さんが、妻や子ども用に道具を用意したい場合にオススメ。
買い求めやすい低価格も魅力です。
がまかつ(Gamakatsu) うきまろッド&リール 2.4m
かわいらしデザインが人気のセット
釣り具メーカー「がまかつ」からリリースされている、「うきまろ」シリーズのロッドとリールのセットです。
かわいらしいキャラクターがデザインされており、子ども用に適しています。
同シリーズでは、サビキ仕掛けをはじめてさまざまなアイテムを発売しているので、統一感を出したい方にもオススメです。
ダイワ(DAIWA) 初心者入門セット #go_fishing SS TYPE-3
安心の一流釣り具メーカー入門セット
ロッドとリール、小物入れがセットになっている入門セットです。
大手釣り具メーカー「ダイワ」の製品で、無メーカーの安価すぎるセットに不安を感じている方にオススメ。
ロッドにリールをセットしたまま収納できる、専用バッグが付属しています。
お気に入りのサビキ仕掛けや撒き餌を別途購入したい方にもぴったり。
リールには、あらかじめナイロンラインが巻いてあります。
\もっとサビキ釣りセットを見たい方はコチラ/
サビキ釣りセットを持って海釣り公園へ行こう!
サビキ釣りは海釣り公園でもっともポピュラーな釣り方
誰でも手軽に楽しめる、海釣り公園のサビキ釣り。
サビキ釣りセットを購入すれば、すぐにでも釣りをはじめられます。
安価で買い求めやすく、旅行のついでにちょっと釣りをしたい場合にもオススメですよ。
今回紹介した製品を参考に、お気に入りの道具をもって海釣り公園へ行ってみましょう。